友達に子どものお下がりの服を送ったら、お礼として3000円の商品券をもらいました。服をあげたことは嬉しいですが、相手に申し訳ない気持ちです。お礼を受け取るのが苦手なので、どうしたら良いでしょうか。
仲良い友達に子どものおさがりの服を送ってあげたら、お礼をしたいと言われて断ったのにお手紙と商品券3000円分返ってきました。
保育園で沢山服が必要みたいで、お下がりで喜んで貰えるのは嬉しいのですが、こちらとしては、サイズアウトした服を整理してまだ着れそうなのをあげているだけなので、その3000円で好みの服を沢山買えたんじゃないかと申し訳ない気持ちになってしまいます。
写真で確認はして貰っていますが、好みではないかもしれないし、あげずに普通に捨てた方が良いですかね?
お礼を受けとるのが苦手です😔
- はじめてのママリ🔰
コメント
アンパンチーまま
お疲れ様です。
もう向こうからの親切心と思って頂いとくに限りますよ😅
受け取らないのも向こうもモヤモヤするでしょうし💦
ラッキー!くらいでいいかと😊
ママリ
そのまま伝えてみてはどうでしょうか?
お礼受け取りました!ありがとう!
でも、3000円あったら新しい服たくさん買えるじゃん!
今回はありがたく頂くけど、今度から本当にいらないからね😭あげにくくなっちゃうよ〜とか。
お古あげて3000円は申し訳ないですね😔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
なるほど😣✨✨
素直に伝えてみる✨
勉強になります🙏✏️
そうなんですよね😭
ほんと申し訳ないです😣- 8月4日
もあきゅん
私もお礼を受け取るのは苦手です。
しかし、何かを貰ったのだから
お礼をしないのは失礼という
考え方の方もいますよね😌
お友達からしたら3000円以上の
価値があったのでしょうが
もしお礼で貰えるなら
500円くらいのお菓子とか
くらいがいいです😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
なるほど😣
そういう考え方の方もいらっしゃるのですね😣✨
そうですよね😭私も500円くらいなら素直に受けとれると思うのですが、3000円分もほんと申し訳ないです😣
次も送りづらいです😭💦- 8月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
なるほど~😣そういうものなのですね😣💦
また送ろうかなと思っていたのですが、お礼目当てだとか思われたらどうしようかと悩んでいました😣💦
お下がり難しいです😭
アンパンチーまま
また送るなら何か小さいおもちゃでも付け足してLINEか手紙でいつもありがとう!って添えてみては??
はじめてのママリ🔰
なるほど✨
また送る時に付け足せばいいのですね🎵
手紙も書いてみます✨
ありがとうございます❤️