※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

産後の腰痛がひどく、骨盤ベルトをしても上の腰が痛い。腰痛対策について相談したいです。

産後の腰痛って骨盤のグラグラからきているのでしょうか?
産後2週間です。
朝は特に腰痛がひどく、立つ時や床の物を取るとかはもう激痛です。
顔を洗うのも腰を曲げれないのでほぼ直立💦
産後から骨盤ベルトをあまりしてこなかったのが影響しているのでしょうか?
産院で頂いた骨盤ベルトを付けると、会陰切開の縫った所が痛くなるので、家に居るだけならいいかなってしていませんでした…。

でも痛む所はベルトをしている所より上の部分の腰。
ベルトをしても腰痛がよくなるのかなと疑問です。

皆さんは腰痛対策何をしていますか?

コメント

ます

個人的な意見ですが。。。

骨盤ベルトは妊娠時引き伸ばされて機能が落ちた腹筋群のサポートの役目なので、、、
腹圧を上げるよう意識すると大分違いますよ。

文字だけの説明には限界がありますが…

私も学生時代の腰痛の古傷があります。痛いのは辛いですよね…
私はもう症状はないのできちんと対処したら絶対に改善すると言い切ります!
お大事にしてください。

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます。
    腹圧を上げる🤔…検索してみます!!
    症状がなくなると聞いて安堵しました😌

    • 8月4日
みかん

骨盤ベルトしてました!でも結局産後1年経ってからですがぎっくり腰に💦病院に行ったら、骨盤のずれも原因と言われ今治療しながら産後に使ってた骨盤ベルトをまたしてます。骨盤ベルト自体は効果あるそうですが私自身運動不足や姿勢の悪さもあってそのまま放っておいたのでいかんかったみたいです💦骨盤矯正できるストレッチとかはYouTubeでもたくさんあります!でも今は痛みがあるのなら病院でみてもらうか骨盤ベルトつけて様子見るのがいいのかなと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます。
    私も運動不足、姿勢も悪いです💦後々きそうですね…
    😭
    次回の健診時に先生に相談してみます。それまでベルトで様子をみてみます。

    • 8月4日
りんご

はじめまして!

骨盤は歪まないですし、骨盤ベルトはエビデンスがないそうです🥲
(整形外科でズバッと言われてしまいました💦笑)

私が気になったのは、腰を曲げると激痛、立ち上がる時が痛いということです。
実は私も産後そうで、胸椎を圧迫骨折していました😭

「妊娠授乳関連骨粗しょう症」という、特に産後・授乳中のママさんに多い病気があります。

この病気の場合、胸椎や腰椎が連鎖的に圧迫骨折して骨が潰れていってしまいます💦

もし痛みが酷くなったり、良くならない場合は整形外科(骨粗鬆症認定医)でMRIを撮ってもらった方がいいかと思います。

早く良くなりますように😣✨

妊娠授乳関連骨粗しょう症啓発ホームページ
https://plo-patient-association.jimdofree.com

  • ゆう

    ゆう

    返信遅くなりすみません💦
    回答ありがとうございました。
    最近ビタミン剤を飲んでいたら結構良くなってきました!
    なんだったのか不明ですが…
    また痛みが出てきたら整形外科に相談してみますね!😊

    • 8月11日