![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら自転車にします ֊ ̫ ֊
踏切でベビーカー
引っかかったら怖いし
焦りそうなので😅😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
徒歩でどのくらいの距離なのかによりますが、自分なら自転車にします😄
-
はじめてのママリ
徒歩17分くらいです!
ありがとうございます😊- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちも園までそのくらいの距離ですが、それなら自転車の方がおすすめです!
ちなみにうちも、パナのギュット(26インチのもの)に乗ってます😄- 8月4日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
自転車をおすすめします。
通園だけでなく行動範囲が広がります。
パナソニックの「ギュット」おすすめですよ。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
いまある自転車につけられるタイプにしようかな?と思ってましたが、パナソニックのいいんですね💓見てみます!- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーカーにしてます。
朝早いため、電車は混み合い、駅では走り回られ行方不明になったとき、泣き叫びながら探したら、サラリーマンの方があやしてくれてました。
ウチは、歩き、電車、バス、歩きなため使ってます😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ベビーカーにしてるんですね☺️- 8月4日
はじめてのママリ
たしかに引っかかったら
怖いですね😖
ありがとうございます!