
男の子の名前について相談です。夫は「ろうき」という名前を考えています。名前には由来やあだ名に関する悩みがあります。どう思いますか?
男の子の名付けについてイイネお願いいたします🙌
昨日三人目の赤ちゃんが男の子に確定しました☺️
夫は「朗来」「朗樹」「朗希」という漢字を使って「ろうき」にしたいそうです。
私は聞きなれない名前なのでうーん😔
労基(労働基準監督署)みたいと思ってしまいましたが、プロ野球選手で佐々木朗希君という有名な方もいるみたいです❗(夫は野球ファン)
また、朗来と朗樹なら上の姉妹と夫の字いずれかが入るので良いのかなあと思ったり。
由来は朗らかな子に、精神的にタフ、人間関係に強いなど色々あり、上の子と「来」を揃えたいなどもあります。
「ろうき」という名前、皆さんならどう思いますか?
名前が「ろうき」なら、あだ名はろー君かな?でも友人宅のワンちゃんが「ロー君」というので、それも気になっちゃって🤣
イイネで回答頂けると嬉しいです☺️
- たけ(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 12歳)

たけ
「朗来」がいい!

たけ
「朗樹」がいい!

たけ
「朗希」がいい!

たけ
「ろうき」という読みは良いが、別な漢字がいい!

たけ
そもそも「ろうき」という名前が微妙!

ねこ🔰
佐々木朗希選手、有名なのでろうきという名前がおかしいとは思わない。に一票入れさせて頂きます😁✨
-
たけ
コメントありがとうございます☀️🙋♀️❗
最初夫が言い出した時は、その名前どこから来たん💦聞いたことない💦と思いましたが有名な方だったんですね☺️
検索したら見たことある方でした✨- 8月4日
-
ねこ🔰
甲子園は好きやけど、プロ野球に詳しくない私でも知ってる名前だったので全然大丈夫ですよ😁✨
キラキラネームが多い中、全然アリな名前だと思います😄♥️- 8月4日

はじめてのママリ🔰
コメントすみません、たまにスポーツニュース見るくらいの人間ですが、その選手全然知りませんでした😂
そして同じく、最初に労基が出てきました💦
知らない方も多いんじゃないかな?と思います💡
-
たけ
コメントありがとうございます☀️🙋♀️私はスポーツ全く興味ないので夫から「高校野球で活躍した日本記録保持者で~」と言われて初めてしりました😅検索したら「ドラフト会議とかいうやつに出てた人?かな?」ぐらいで😅
初めて聞いた時は人名として違和感アリアリだったんですが、夫が毎朝お腹に「ろうき、おはよう☀️」とか言うから聞きなれてしまい、変わっているのか普通なのか分からなくなってきました🤣- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ずっと言ってるとわからなくなっちゃうかもですね😂
ママリでいいねの投票制にすると、わかりやすくなるかもです💡- 8月6日
-
たけ
今のところ↑の投票で「微妙」という方がずば抜けて多いので、世間的には珍しい名前なんだなと感じています🤣
あと3ヶ月半ぐらいかけてよーく考えたいと思います😂- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
あ、すみません、もうされてましたね🤣💦
旦那さんの愛着あると悩みますね💡納得のお名前になりますように🍀- 8月6日

なっちゅん
野球詳しくないのでその選手知らないし、やっぱ労基が出てきます💦出身地的にカープの選手なら多分他県の人より分かりますが、まだそこまでカープの鈴木誠也が有名ではない頃に「男の子に誠哉ってつけたい〜」と話したら同じ広島の人には「鈴木誠也と同じだね」とか言われましたが他県の人には「セイントセイヤ?」とか「なんかお祭りの掛け声みたい」と言われたので、知ってる人はスっと受け入れる名前だけど知らない人にはなかなか受け入れづらそうだなと思いました。
-
たけ
私は現在広島在住ですがカープの選手一人も知らないぐらいスポーツ興味無しです(笑)
夫も別に佐々木朗希選手のファンなわけではなく、名字に合う名付け調べてたら「朗希」と出てきて「野球選手にもいるしな~」と違和感ないようで🤔
でも初めて聞いたら「え?変わってるね!」と思いますよね~。朗希君実在しているのに失礼ですが😂💦
私は鈴木誠也選手まったく知りませんが「せいや」は普通にかんじますよ😲お祭りの掛け声とかただ難癖つけたいだけかと、、😔そこまできたら例えば「愛」という普通の名前でも「愛人みたい」と言われるだろうし💦
朗希はキラキラではないけど変わった名前は子供が可哀想なのか🤔皆が周知している名前が正義なのか、、とか色々悩みますね🤔- 8月5日
コメント