
夫のワクチン接種のタイミングについて悩んでいます。私が入院中で母が子どもを見てくれていますが、夫は仕事でリスクが高いです。この状況で夫が先に接種するのはどうでしょうか。
ワクチンを打つタイミングについて。長文すいません。
夫がコロナのワクチンを打つタイミングについてモヤモヤしています。夫は40代で仕事は営業、病院に出入りしています。取引先の病院でワクチンを打てるという話が出ているらしいです(接種券は届いてます)
ただ、私が今前置胎盤で管理入院中。上の子たちは平日、私の実家に預けていて実母が面倒を見てくれています。そして実母にも接種券は届いてますが、副反応のことを考えて私の出産後(なんなら1ヶ月検診まで)見届けてからワクチン接種は遅らせるつもりのようです。
この状況で、夫が先にワクチンを打つのってどうなんでしょう?年齢的なこともあるし、自分たちの子どもの面倒を見てもらってる状態だし…。でも仕事柄、病院に出入りしてる分リスクは高いのでワクチン打って安心したい気持ちもあります。コロナで倒れたら元も子もないし…。
こんなことを考えておいて、予約が取れるのは出産後かもしれないんですけどね。みなさまはどう思われるか聞かせてください。
- ゆまっちょ(3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

Maaa13
打ったらいいと思います!
もし移っても重症化避けられますし、お子さんが生まれる前に打っておくほうが安心できると思います。
私なら実母にも頃合い見て打っておいてもらいます。買い物などで外出することもあるだろうしもし感染して何かあれば後悔しそうなので^^;

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も似たような仕事してます。
火曜日に病院に着くなり、ワクチン予約しますよ!〇月〇日ね!という感じで1ヶ月後です。
後回しにするより今やった方が良いですよ。
奥さんや家族をないがしろにしている訳でなくて、
もしかしたら病院訪問の規制の中にワクチン接種済みの方!なんて文言もつくかもしれないので、半分仕事です。
私の住む所は警報度に応じて病院への訪問が出来ないのはもちろんですが、居住者のみや感染流行地域への往来やその人との交流があれば訪問できません。厳しいところだと自宅での検温含む健康チェックシート書かないと入れないですよ。
-
ゆまっちょ
コメントありがとうございます。
半分仕事って言われて、そうだなーと思いました。私がなにもできない状態で副反応出ちゃったら心配だなと思うのですが、打つとしたら頑張ってもらうしかないですね!- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
うちは病院が勝手に決めた日付なので私の誕生日前日にワクチンです😠😠😱
うちもですが、多分少しは優先されて接種されると思います!!今住んでいるところでは患者以外もう接種できないみたいな環境なので…- 8月4日
-
ゆまっちょ
誕生日前日ですか!!次の日に副反応がひどく出たらお祝いどころじゃないですね😰
うちも曜日は病院の指定があるようなのですが、まだ日にちは決まっておらず…。出産とかぶったら嫌だなーなんて思ってます😅- 8月4日

はじめてのママリ🔰
ご主人とお母様の接種時期をズラせば問題ないと思いますよ☺️
特にご主人はうつることもですが、うつすことの回避を考えられた方がいいと思うので💦
-
ゆまっちょ
コメントありがとうございます。
そうですね。副反応のことや感染することばかり考えてしまいますが、感染させるリスクもありますもんね!- 8月4日
ゆまっちょ
コメントありがとうございます!
私が入院中なので副反応出てもフォローできないのも心配なんですよね😣本当は実母にも打っておいて欲しいですが…。
Maaa13
その日には副反応でないので、土日とかご主人休みなら金曜日に打ってもらうとかファミサポとか保育園の一時預かりとかも駄目な感じですか?
まぁ人それぞれ事情もありますが、生まれて全員がバタつく前に旦那さんが打つのは賛成です。
ゆまっちょ
生まれてバタつく前に…というのは確かにそうですよね!1回目は副反応もそんなに重くないみたいですし、いろいろ調整してもらおうと思います。