
婦人科で「右の卵巣が腫れている」と言われました。同じような指摘を受…
婦人科で「右の卵巣が腫れている」と言われました。同じような指摘を受けた方、いらっしゃいますか?
また、そのときの症状や治療なども良ければ教えてください!
私は9月15日に子宮全体の痛みがあり、その後落ち着いてましたが
9月21日、仲良しした際に右腹部に性行痛がありました。どちらの痛みも初めての経験でした。
婦人科へ行ったところ「右の卵巣が腫れて、傷がついて出血してるね。薬を二種類出します。念のため血液検査で腫瘍マーカーも調べます。一週間後に来てください」と言われました。
行ったその日に薬を出されたり、血液検査をしたり…
これって普通でしょうか?
(自分で調べると、卵巣が腫れていても経過観察になる場合が多いと書かれていたので…)
次回受診するまで何も分からないのは重々承知ですが、不安で仕方ないです。皆様の意見をお聞きしたいです。
- ななな(7歳, 9歳)
コメント

るい♡れんママ
私も右の卵巣が腫れていると言われて、
CTで精密検査受けました(。•́•̀。)💦
結果、皮様濃縮(良性の腫瘍)でした!
万が一のことや、何の病気か詳しく調べるための検査だと思います★

はる
私も妊娠中に右の卵巣が腫れていると言われました。妊娠中だったので、腫瘍マーカーも調べ、MRIをとって卵巣膿腫との診断。。分娩に支障が出てこなければそのまま経過観察となり、無事分娩できました。
次の妊娠までには手術したほうが安全ですと言われました。
-
ななな
ご回答ありがとうございます!
無事にご出産でき、本当に良かったですね!!
やはり手術もあるんですね…私も卵巣嚢腫だと良いのですが(>_<)- 9月22日

egg
私も高校生のとき卵巣がはれてるっていわれました!
でも特に何もせずでした!
-
ななな
ご回答ありがとうございます!
経過観察だったのですね!(^-^)
私もそうなれば安心です!- 9月22日

ちゃる
卵巣腫れてると二回ほど言われたことがありましたが、そのときは経過観察でした。
その後、不正出血で受診した時に多嚢胞性卵巣と診断され、排卵促進剤?内服したことあります。
しばらくして自然妊娠して、帝王切開で出産したときに、6㎝の卵巣腫瘍みつかり切除しました。びっくりしました。。
-
ななな
私も2月に出産した際には帝王切開でした!そのときには卵巣についてなんの指摘もされませんでした…
この数ヵ月でできてしまったのでしょうか(;_;)
ご回答ありがとうございます!- 9月22日
ななな
ご回答ありがとうございます!
CTを受けられたんですね!
私も安心するために、詳しい検査をしたいです(>_<)