子育て・グッズ 10月に出産予定の初マタです。布オムツに興味があるのですが、布オムツ育児をしている方、新生児のころから始めましたか? 10月に出産予定の初マタです。 布オムツに興味があるのですが、布オムツ育児をしている方、新生児のころから始めましたか? 最終更新:2021年8月3日 お気に入り 初マタ 新生児 育児 布オムツ 出産 ちゃんN(3歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 2人とも出先と寝る時以外は 布おむつで育てました🙋 上の子は義実家に産後帰ったので義母が買ってきたので新生児からしてましです! 下の子はてんやわんやだったので1ヶ月してから始めました😄 8月3日 ちゃんN ありがとうございます! ちなみに準備として、布オムツとオムツカバーなどどのくらい用意したかを教えていただけるとうれしいです😊 8月3日 退会ユーザー ウールのおむつカバー4セット 昔ながらの畳むやつではなく生理ナプキンみたいなオムツ20枚 新生児は特にかえる頻度多かったので なくなればその日はおわり感じでしてました🙋 でも乾くの早くて浸け置き→手洗いで絞って干してとけばすぐ乾いたので 20枚で余裕で回せてました🥰 おむつカバーは最初見た目重視だけでポリエステル買ったら 漏れないけど通気性悪くて新生児からオムツかぶれ、荒れて大変なことになりました。 ウールは柄も全然無いし、値段も高いし漏れます。けど通気性良いので荒れなかったです。買い足して4枚。乾きは悪くてオムツよりカバーが回らなかったからもう少し欲しかったなァと思ってましたが高くて4枚で頑張りました🤣 ウールは赤ちゃんの肌にはピッタリでした😄 8月3日 ちゃんN ご丁寧にありがとうございます!!!とてもわかりやすいです😌💕 オムツかぶれについても先に知れてよかったです! 本当にありがとうございます!!! 8月3日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃんN
ありがとうございます!
ちなみに準備として、布オムツとオムツカバーなどどのくらい用意したかを教えていただけるとうれしいです😊
退会ユーザー
ウールのおむつカバー4セット
昔ながらの畳むやつではなく生理ナプキンみたいなオムツ20枚
新生児は特にかえる頻度多かったので
なくなればその日はおわり感じでしてました🙋
でも乾くの早くて浸け置き→手洗いで絞って干してとけばすぐ乾いたので
20枚で余裕で回せてました🥰
おむつカバーは最初見た目重視だけでポリエステル買ったら
漏れないけど通気性悪くて新生児からオムツかぶれ、荒れて大変なことになりました。
ウールは柄も全然無いし、値段も高いし漏れます。けど通気性良いので荒れなかったです。買い足して4枚。乾きは悪くてオムツよりカバーが回らなかったからもう少し欲しかったなァと思ってましたが高くて4枚で頑張りました🤣
ウールは赤ちゃんの肌にはピッタリでした😄
ちゃんN
ご丁寧にありがとうございます!!!とてもわかりやすいです😌💕
オムツかぶれについても先に知れてよかったです!
本当にありがとうございます!!!