
子育ての相談はどこに電話すれば話を聞いてもらえるんでしょうか。色んなことがあってもう限界です
子育ての相談はどこに電話すれば
話を聞いてもらえるんでしょうか。
色んなことがあってもう限界です
- ゆか(6歳)
コメント

退会ユーザー
保健センターとかがいいと思います!
あとはうちの地域だと、赤ちゃんの1ヶ月訪問の時に相談窓口が書いてあるプリントもらいました。
そういうのが分かればいいのですが…

退会ユーザー
大丈夫ですか🥲??
ご自分の住んでる地域の役所なり区役所の子育て支援みたいな所探してかけました。
そっから色々教えていただき他に相談できる場所を提供してもらいました!
-
ゆか
大丈夫じゃないです、、、
なんかもうこのままだと
自分も子供もおかしくなりそうです。色々と探してみたんですけどこの時間はもう
どこもやってないですし電話も受け付けてないですよね😭
明日また探して電話してみたいと思います.- 8月3日
-
退会ユーザー
お住まいの地域がわかんないのであれですが
厚生労働省のホームページにとべば24時間受け付けてたり、22時までならつながるところがあるかもです💦- 8月3日

退会ユーザー
市役所や保険センターに電話すれば話し聞いてもらえると思いますよ!
私はよく支援センターで相談や話しを聞いてもらってます。

はじめてのママリ🔰
児相も聞いてくれますよ💡
友人が相談してカウンセリング受けてました💡
児相なら24時間かかりますし💡
ゆか
色々探してみましたがこの時間だとどこも電話は受け付けてないんですね、、、。。