
コメント

まぁぶる
写真の『おいり』をお渡ししました❁

草組
最後の挨拶のきっかけになるんで
わたしは水に濡らすと膨らんでタオルになるたい焼き配りました(*゚∀゚)
あとは鏡開きしたんで会社の上司にそのお酒をびんに詰めてプチギフトと一緒に渡しました!
なかなか全員とは披露宴中話せないんであった方がいいと思いますよ♡
-
草組
これです♡
- 9月21日
-
みほ
ありがとうございます☆
たろんさんへの返信を回答で送信してしまいました💦
ユーモアたっぷりのギフトで素敵ですね✨- 9月21日
-
Cocco
横からすみません、私もこれにしました(^-^)/
- 9月22日
-
みほ
あ、そうなんですね😄
見た目がもうめでたいですよね✨- 9月22日
-
草組
一緒ですね♡
お値段もそんなに高くないし、式場の雰囲気にもうちは合っていたんで
実用的だからいいかなってこれにしました♪- 9月23日

はじめてのママリ🔰
今まで結婚式何回も行ってますが
配らなかった人っていないですよ
クッキーとかのお菓子が多いですかね
-
みほ
ありがとうございます☆
私も配ってないの見たことないです(笑)
ってダンナに言っても、そんなことねーべって…😱
やっぱりお菓子は王道ですよね😄- 9月21日

💗たそちゃん💗
お花のマグネットのついた飴を配りました!
私が列席した中でプチギフトの無い結婚式は今までは無かったです( ´ー`)
-
みほ
ありがとうございます☆
そうですよね、ないですよね❗
みなさんの回答も参考にダンナ説得します(笑)
お花のマグネットつきなんて素敵ですね✨- 9月21日

マリマリ
あげましたよー!
ウェッジウッドの紅茶ティーパックと、金色のスプーンのセットです(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
それに新居の住所カード付けました!
年配の方も多かったので、甘いものもどうかなぁと思って、保存がきいてあまり好き嫌い無さそうなものを選びました。
あと、何か残るものもあるといいなと思って、スプーン付のものにしました!(*´罒`*)
ちなみに二次会はハート型クッキー3個入りを配りました(*´˘`*)♡
-
みほ
ありがとうございます☆
そんなにあげたんですか👀
すごいですね✨
そうなんですよね、食べ物が王道かと思うのですが好き嫌いがあるとご迷惑かもだし、悩みます⤵😱- 9月21日
-
マリマリ
もともとセットのやつなんです♪
新居カードは手作りですが(*´罒`*)- 9月21日
-
みほ
あ✨いいですね❤- 9月22日

ユズママ
ミッキーの形した色んな色した石鹸のプチギフト配りました(o^^o)手渡しでその日来てくれたお礼をみなさんに言えるので高価な物でなくても準備するといいかなーとは思います(*^^*)
-
みほ
ありがとうございます☆
そうですよね、私も来てくれた方へのお礼の場だと思ってるので是非配りたいです❗
説得します!
石鹸はみんな喜んでくれそうですね❗素敵です✨- 9月21日

みほ
ありがとうございます☆
そうですよね、私も最後に来てくれた方へのご挨拶の場だと思ってるんですが、ダンナはもったいないってなかなかウンと言わないのです😅
ケチな男です⤵😱
説得します(笑)

ポコちゃん
バレンタインデー挙式だったので、キットカットです♥
和装前撮りや思い出の写真を使って、ネットでオリジナルキットカットを作成しました(*^^*)
-
みほ
ありがとうございます☆
ユーモアたっぷりの演出ですね✨オリジナル作れるなんて素敵ですね✨- 9月22日

退会ユーザー
結婚式、披露宴のプチギフトはみんなが使えるのでお箸にしました!
二次会のプチギフトはブラックサンダーのパッケージに写真や文字を入れられるものを配りましたよ( ^ω^ )
なにこれーと盛り上がりました!
-
退会ユーザー
これです!
- 9月22日
-
みほ
ありがとうございます☆
ブラックサンダー面白いですね✨確かに盛り上がりそうです⤴😄
お箸もいいですが、値がはりそうですね💦- 9月22日
-
退会ユーザー
お箸は確か一つ120円でお菓子と変わりませんでしたよー(笑)
シンプルなお箸で男女共用だったのもありますけど…- 9月22日
-
みほ
何ですって👀
そんなにプチプラなんですね❗
千円くらいすると思ってました❗
ありですね🎵- 9月22日
-
退会ユーザー
さすがにプチギフトにお金かけていられませんのでね(笑)
お菓子は引出物にもあるし…と迷ってた時に見つけてこれだー!と主人と2人で決めました( ^ω^ )
いいプチギフトが見つかるといいですね!- 9月22日
-
みほ
はい😄ありがとうございます✨✨まずはダンナ説得します(笑)- 9月22日
-
退会ユーザー
そうでしたね(笑)
まずはそこから頑張ってください>_<- 9月22日

haruka
披露宴はハンドクリーム、二次会はラムネでした💪
些細なものでも、最後に少しずつお礼も伝えれますし、私はその時間もすごく良かったなぁと思いました♪
披露宴はとくに、一人一人の方に挨拶、お話なんて出来ないので😥
-
みほ
ありがとうございます☆
私もその時間は大事だと思います❗やっぱり気持ちなので、少しのものでもお配りしたいです☆- 9月22日

はじめてのママリ🔰
ハロウィンに挙式したので、ハロウィンにちなんだお菓子をお渡ししました!!
-
みほ
ありがとうございます☆
イベントと重なればなぜか楽しみが2倍に増える感じしますね😄- 9月22日

さくた
写真はないのですが
これからもよろしクッキーというものを
配りました(^^)♡
-
みほ
ありがとうございます☆
もらったら微笑んでしまいそうなギフトですね✨- 9月22日

tokotoko
私は私自身がパティシエなので、ハートのマカロン作ってプチギフトにしましたよー!(*^^*)
自分でデザインできるチロルチョコと悩みました!笑
上にあげてたかたいらっしゃいましたが、ブラックサンダーは出席した式で貰ったことあります(*^^*)♡
-
みほ
ありがとうございます☆
返信遅くなってすみません😣💦⤵
ご自分で用意出来るなんてすごいですね✨✨
手作りだとギフト感満載で、こちらからの感謝の気持ちがより伝わりそうですね❤- 9月22日

桃🍑
コストコや、カルディで売ってるマルティネリにしました❤️林檎のガラス瓶にはいった100%林檎ジュースです!
-
みほ
ありがとうございます☆
返信遅くなってすみません😣💦⤵
ガラス瓶に入ってるの素敵ですね✨
リンゴジュースなら年代関係なく喜ばれそうですね😄- 9月22日

らすく
うちは、今までの経験上、物だと意外に使わなくてどこかにやってしまったものもあるし、二次会会場に行くまでの間や家に帰りつくまでの間に小腹を満たしてもらえればということで、ハート型のクッキー2枚を個包装してしてもらったものにしました。
ネットでお店を探して、クッキーに自分で描いたくまモンイラストとメッセージ、日付をプリントしていただきました🎵
食べ物だとアレルギーも心配だったので、お店にお願いして、原材料名などの品質表示のラベルも一個ずつに貼れるように作っていただき、ラッピングは自分達でしました✨
熊本出身なので、くまモンのイラスト使用許可も県にもらって(笑)、ラベルはきちんと版権元を記載したものを特別に作成してもらいました。
結婚してもうすぐ4年ですが、いまだにひとつだけ冷凍庫に保存してます(笑)もちろん思い出用に、です(^^;
オリジナリティがあって、味も美味しかったので、両家の親族、友人、職場の皆さんからの評判もよかったです♪
費用も、プチギフトのカタログで選ぶよりも抑えられたので、コスパがよかったなぁ、と今でも満足しています🍒
-
らすく
ちなみに、プリントするイラストについては、自分たちの写真やイラストだと、もらった側も戸惑うし、食べるのも気が引けるし、かといってとっておくというのも何か変だしということで、キャラクター(著作権がいけそうなご当地キャラとか)、または手書きのメッセージや日付のみとかの方が絶対いいよねと主人とは話してました。
- 9月22日
-
みほ
ありがとうございます☆
返信遅くなってすみません😣💦⤵
すごい気を配って用意したんですね✨すごいです❗
やはりコスパがいいのは助かりますよね⤴
日数もあまりないし悩みます~😱- 9月22日

haru
披露宴はマルティネリのりんごジュース
二次会はマイブラックサンダーにしました♡
-
みほ
ありがとうございます☆
ブラックサンダー率けっこうあるんですね😄知らなかった~😄- 9月22日

奏@スッピー
チロルのデコチョコとうmy棒にしました!
どちらも自分たちの写真入れてデコれるやつです!
マイブラックサンダーと同じ感じですね!笑
うちは親族と親しい友人だけしか呼んでないのでこれで良かったですが、職場の方が来られるとなると微妙かもです(^_^;)
-
みほ
ありがとうございます☆
そうなんですよね、職場も来るし、田舎なので親の招待客も合わせると両家で350人くらいになるんです😱
幅広すぎて、あげるもの悩みます⤵💦- 9月22日
-
奏@スッピー
プチギフトってなかなか難しいですよね(^_^;)
最近行った式では、小さい瓶に入った蜂蜜、アプリコットジャム、ひまわりが上についた耳かきをもらいました!- 9月22日
-
みほ
耳かき面白くていいですね😄
いろいろ挙げて頂いてありがとうございます✨✨- 9月22日

わたプーさん
バリィさんのチョコクッキーとみきゃんのビスケットを袋詰めして渡しました!どうしても地元のものを使いたかったので!!配ってない人みたことないですね💧女性としてはやっぱり手渡してありがとうございましたと言いたいですよね!
-
みほ
ありがとうございます☆
そうなんです❗私は是非やりたいと思っているのです😄
ダンナはまだごねてて、やりやいなら自分の分だけ用意したら?と言うのですが、心の中でお前はバカかとののしってしまいました(笑)
なんとしてもウンと言わせたいものです(笑)- 9月22日

たろちゃんママ
私は主人の実家近く 横浜 で式を挙げたので、鳩サブレーを三枚自分で袋詰めして、サンクスタグを飾って渡しました!
-
みほ
ありがとうございます☆
自分たちで袋詰めするの大変そうですけど、結婚式の準備って感じで楽しそうですよね🎵- 9月22日

ピーチ*⍤⃝*♡
私と旦那の地元の美味しいお菓子を包みました☆
出身が東北と中国地方で違ったので☆☆
-
みほ
ありがとうございます☆
二種類あるの楽しいですよね🎵
来てくれた方も二人のご当地のお菓子もらえると何だか幸せのおすそわけをもらったような気持ちになりますね❤- 9月22日

a1mi
披露宴後は馬車の形の箱に入ったクッキーを、二次会後には可愛くラッピングされたハンドタオルを渡しました(^O^)
特に二次会でのプチギフトは偶然ネット見つけて、とてもお値打ち価格だったので即購入でした(^◇^;)(笑)
本当は旦那さんも私もLinzのチョコにしたかったのですが、真夏の式だったので泣く泣く断念しました>_<
友達の式で印象に残っているのは、鯛のペア箸置きや夫婦2人それぞれの出身地のお菓子ですね〜\(//∇//)\
-
みほ
ありがとうございます☆
ペアの箸置きとか素敵ですね✨
そして皆さんに回答いただいて思ったのですが、皆さん二次会でも配ってるんですね~- 9月22日
-
a1mi
ペアの箸置きは愛用してます❤️
二次会から参加してくれる友達や後輩がたくさんいたので、旦那さんと相談して二次会は披露宴とは違うギフトをプレゼントしようかということになりました(^O^)- 9月22日
-
みほ
そうなんですね✨
そうなるとまたダンナと揉めそうなのでまずは結婚式に配る分はちゃんとしたいです😄- 9月22日

ぷにまな
参加した式ではプチギフトはもらわなかったことないです!
今はオブジェになるプチギフトとかもあって可愛いなと思いましたが、あの手のものはアーモンドチョコ二粒とかしか入ってなくてなんだかなーと思ってました😅➰
なので私はスノーボール手作りで作って渡しましたよ✨ラッピングはダイソーとかで買いました。材料費はけちらずにいいもの使ったので、結局かなり高額になり、プチギフト頼んだほうが安かったです。しかも、手間もかなりかかりましたし(^_^;)でも、味も納得できるものになり満足でした!
なかには手作りのものを嫌がる方もいるので賛否両論あると思いますが(^_^;)
-
みほ
ありがとうございます☆
何もかも手作り手作業だったんですね❗すごいです❗
気持ちが伝わって、きっと皆さん喜ばれたと思います❗- 9月22日

ゆき(o^^o)
私は事務職なので業種もなにもかも違うんですが、会社でコーヒー豆を扱っていたのでコーヒーをプチギフトにしました。
カフェインがダメな人には紅茶で。
挨拶&新居カード入れる予定で作ったのですが、控え室に置き忘れ、渡せませんでした。。
-
みほ
ありがとうございます☆
せっかく用意したカード渡せなかったんですね💦
コーヒーは好きな方たくさんいるので私ももらったらうれしいです😄- 9月22日
-
ゆき(o^^o)
グループ会社で、コーヒー豆の栽培から販売まで全てしているんです。
- 9月22日

えみ
旦那が愛媛出身のため「おいり」と、天使の羽がついた「スプーン」を配りました~\(^^)/
やはり使えるもので選びました!
-
みほ
ありがとうございます☆
使えるもの良いですよね🎵
スプーンは絶対どこの家でも使いますしね😄- 9月22日

とんとんぷいな
プチギフト要のジャガリコにしました!写真とメッセージも入れられるものです♪ジャガリコ嫌いな人ってあまりいないと思ったので(笑)
-
みほ
ありがとうございます☆
じゃがりこ、子供達も絶対好きですよね😄- 9月22日

退会ユーザー
メッセージと二人の名前が焼印されたミニどら焼きを配りました
何回も式に参加してますがお酒飲んでるし口寂しくなるので食べ物が嬉しかったんで私も食べ物にしました
メッセージ付きなのでその場で盛り上がって下さるので良かったです^^
画像は違いますがイメージです
-
みほ
ありがとうございます☆
目で見て楽しいものはもらってもうれしいですよね🎵- 9月22日

+Yuki+
個人的にドラジェ(アーモンドのお菓子)が好きで、残った分を自分が食べたかったのもあり頼みました。
こんな感じの箱にはいったものだったきがします。
-
みほ
ありがとうございます☆
自分の欲しいものあげるのもいいですね😄- 9月22日

あいたんmama
うちも旦那は 二次会とかで無くす奴多いし、荷物なるから いらない、
と言いはってましたが😒、
今は配る人がほとんどなんだから、なかったね、と後で言われたくないからと説得し、
配りました😊⤴
ゲストが子供含め、220名くらいいたので100円前後でネットでさがし、
ラッピングもしてあって、の
ハンドタオルにしました😊
※📷張り付けます😆
あとあと
お子様のいるゲストには
デザイン可愛いし、
子供のおしぼりにピッタリと喜ばれました😊
その他、
性別年齢問わず、お茶碗ふくクロスによい、とか
旦那が車屋なので 職場の皆さんには車のウエスによい、と
喜ばれたそうです😊
旦那も皆さんの反応に
配ってよかったな、ていってました😁(笑)
-
みほ
ありがとうございます☆
その値段うれしいですね✨✨
タオルいいですね~💡
同じような人がいて少しホッとしました😄絶対配った方がいいですよね!
勇気出ました⤴✨✨- 9月22日
-
あいたんmama
コメントありがとうございます😆✨
名入れや写真入りのお菓子は
よく見かけますし、
ザ★結婚式、て感じがしますよね😊
私も予算があれば
そうしたかったのですが、
ゲストの数が多かったので😅、
予算は100円前後になっちゃいました(^^ゞ
個人的にプチギフトで
面白かったのは
送賓の曲を恋チュンかけて、
くじの入ったクッキー配ってたのはいいなぁ、と思いました😊
(本当のフォーチュンクッキー😆✨)
トトロをテーマにした結婚式で、プチギフトは
トトロにでてくるどんぐり包んだ葉っぱわかります?
あのラッピングしたお菓子は可愛かったですー😂
リンゴジュースもありましたが
ウコンやオロナミンC、チオビタ配ってる方もいましたよ😊
二次会よろしくお願いいたします、といいながら😁(笑)
遠方の方多いなら銘菓もやっぱり嬉しいですよね⤴
ウェルカムボードや、
オブジェが最後はプチギフトとして取り外しながら配るのも私も見たことあります⤴
箸やスプーンは生涯食べ物に困らない、というジンクスが😊
金平糖は古くから祝いの場で配られた、という縁起物✨
本当に沢山種類あるので
大変ですが、よいの見つかるといいですね😊
あ、引菓子等食べ物が引出物の袋にあるなら
匂いの出るプチギフトは
やめた方よいですよー😱
(石鹸、入浴剤、等)
そのものはステキでも
食品と一緒に持ち帰るの 嫌がる人もいるので😅- 9月22日
-
みほ
ありがとうございます☆
トトロのギフト素敵ですね✨✨
いろんな情報ありがとうございました❤ダンナの説得成功したので、みなさんの意見を参考にこらから大急ぎで決めます❗😄- 9月24日

みいたろ
私はチョコが包んであるのにしました
参加した式は6月4日ったのでむし歯予防デーにかけて歯ブラシ
11月11日だったのでポッキーをもらいました
式を挙げる日にちなんだりするとウケがいいみたいですよ
-
みほ
ありがとうございます☆
確かに印象に残りやすいですよね✨- 9月22日

☆つっちぃ☆
私は、こんぺいとうをお渡ししました(*^^*)見た目が大好きで、主人は好きにしていいょって言ってくれたので、迷うことなく決めました(≧∇≦)
-
みほ
ありがとうございます☆
こんぺいとうは見るだけでうれしい気持ちになりますよね✨
任せてくれるダンナさん、うらやましいです(笑)- 9月22日

紗莉那
私は、夏だったので扇子にしました。
-
みほ
ありがとうございます☆
扇子も粋な感じで素敵ですね✨- 9月22日
-
紗莉那
はい、喜んで貰えて残るのが良いかなって思いそうしました。
ちなみに、友達は、食塩や、スプーンでした。- 9月22日
-
みほ
食塩は初めて聞きました👂
そうゆうのもあるんですね~
スプーンも結構いるんですね😄
お友達情報までありがとうございます✨- 9月22日

あいたんmama
何度もすみません、
五円玉をキレイにラッピングしてメッセージカードいれてた方いました!
よいご縁がありますように、と
ゲストの人数分夜な夜な五円玉集めて
ゲストの事思いながらピカピカに磨いて✨
すごく、手間がかかってるの伝わったし、ほっこりしましたよ😆✨
-
みほ
遅い時間の返信すみません😣💦⤵
すごく素敵なギフトですね!
五円を集めて磨くなんて、ホントに手間がかかるけど、もらったら縁起が良さそうで絶対うれしいですよね!- 9月23日
-
あいたんmama
はい、すごくステキなアイディアだなー、と思いました⤴
人数多い結婚式だったので
余計に新郎新婦の苦労が伝わりました⤴- 9月23日

たま
季節が寒い時期で、夜の挙式だったのでバブにメッセージを添えてお渡ししました。参加して疲れた体を癒してもらえたかなと思います。(*^_^*)
-
みほ
ありがとうございます☆
返信が遅くなってすみません😣💦⤵
バブも年代関係なく喜んでもらえそうですね✨- 9月23日

RURU♡
正直、プチギフトのない結婚式に出た時、うわ〜ここケチるんだーって思っちゃいましたf^_^;)料理、プチギフトはケチらないほうがいいと思います(o^^o)
私はミニサボテンにメッセージカード添えて渡しました(^o^)
-
みほ
ありがとうございます☆
そうですよね、言わないにしてもみんな心の中でそう思いますよね❗😅
サボテン🌵は長く大事にしてもらえそうですね✨- 9月23日

みや
静岡出身の彼なのでイナバの缶詰にしました!焼き鳥缶とタイカレーの2つです。種類はいっぱいにしてお楽しみにしました
-
みほ
ありがとうございます☆
ラッピングかわいいですね🎵
缶詰めは日保ちもするし、いいですね✨- 9月23日
-
みや
意外性もあるし実用性もあるのでよかったです!
- 9月23日

A202
私の友達は、手作りのハート型クッキーを配りました。私は助っ人に行ったのですが、その準備が思った以上に大変で、前日は、ほとんど徹夜になりました💦貰った方は、喜んで下さったと思います。でも労力を考えたら、市販の物でも素敵な物が見つかると思います。
-
みほ
ありがとうございます☆
手作りだと思いがこもってていいですよね😄
私は市販のにしちゃいます(笑)
返信遅くなってすみません😣💦⤵- 9月23日

退会ユーザー
今までプチギフトが無い結婚式は見たことが無いです(><)
定番はクッキーとかですよね♪うちは、私はクッキーで良いと思ったのですが、旦那の意見でラッピングしたジュースでした( *・ω・)ノ
-
みほ
ありがとうございます☆
返信遅くなってすみません😣💦⤵
私もクッキーやアメなどはよくもらってました😄
ジュースもいいですね✨- 9月23日

koomama
夏だったので、キンキンに冷えたサイダーを渡しました✨
お酒を飲んだ後だったので好評でしたよ💕
-
みほ
ありがとうございます☆
飲んだ後の冷たいサイダーは最高ですね🎵
私ももらったらうれしいと思います😄- 9月23日

あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
基本プチギフトは渡すのがお決まりだと思いますヽ(;▽;)ノ
私は今年6月に挙式披露宴しましたが、
いろいろ迷って、ラッピングされた マーブルチョコを配りました!
八月に式を挙げた友達のプチギフトは、
ひまわり🌻の耳かきをもらいました!
-
みほ
ありがとうございます☆
返信遅くなってすみません😢⤵⤵
マーブルチョコ女の子は大好きですよね❤
耳かきも生活必需品?なので、もらったらうれしいですね✨- 9月23日

たーしーこ
うちは私からハート型のクッキーがはいったものを渡し主人からは馬券を渡しました。
私と主人の共通の趣味だったので…(笑)
もちろんきれいにラッピングし私達の名前や日付がはいったシールを貼ったりして地味に大変でした(笑)
賭け事なので賛否両論あるのはわかっててやりましたがこれがどの年代の方にも女性にもものすごく好評で逆にビックリしました😂
20歳以下の子には主人から馬券ではなくガチャガチャのコインを渡しガチャガチャやってもらいました。
お見送りって一番最後なんで私は結構大事に考えました。渡すときに顔みてきちんと話できたりするのであってもいいかな〜と思います!
探してみると100円以下で用意できるものたくさんありましたしご主人説得できるといいですね💕
-
みほ
ありがとうございます☆
返信遅くなってすみません😣💦⤵
すごくインパクト大❕のギフトですね😄馬券、初めて聞きました👀好評だったのわかる気がします😄
ガチャガチャのコインも面白くていいですね🎵- 9月23日

かぁちゃん
バレンタインだったので、チロルチョコのデコチョコをやりました!
-
みほ
ありがとうございます☆
チロルチョコ、みんな大好きですよね❤- 9月23日

ひめたろう
上の方一緒です‼︎
私もブラックサンダーのオリジナルを作りましたよ♡
-
みほ
ブラックサンダー率高いですね😄- 9月23日

モモな
私は、ブーケ作ってくれた花屋さんに花の苗、野菜の苗など、ラッピングしてもらって、あげたら、親戚がすごく喜んでくれて収穫しておそそわけしてもらいました(・・;)プランナーさんの提案でした(^_^)
-
みほ
ありがとうございます☆
素敵な提案をしてくれるプランナーさんですね✨
私達の担当のプランナーさんはこちらから聞かない限りアクション起こしてくれないので若干不満です😅
お互いに幸せのおすそわけしてるみたいで素敵ですね✨- 9月23日

みーな
トイレットペーパーです(*^^*)
使えた!って絶賛でした(笑)
安いし(笑)
ちょっとかさばるのが難点かな!
-
みほ
ありがとうございます☆
トイレットペーパーは絶対使いますものね❗
私ももらったら喜んじゃいます😄- 9月23日

るきあ07
スクラッチカードでした♪( ´▽`)
荷物を嫌がる男性でもポケットにスッと入れられるし面白いという事で♪
当たったらご一報を!( ̄∀ ̄)って一言添えて笑
3000円当たったという報告は受けてます笑
-
みほ
ありがとうございます☆
スクラッチカード面白いですね✨当たったら幸せ2倍❗みたいな😄- 9月23日

mako♡*.+
クローバーの形をした
入浴剤を配りました>_<
でも私的には
お菓子がいいかも...笑
-
みほ
ありがとうございます☆
入浴剤はもらったらうれしいですよ⤴😄🛀
お菓子は余ったら自分も食べれるからお菓子も捨てがたいです(笑)- 9月23日
-
mako♡*.+
そう言ってもらえて
嬉しいです(ノ_<)
結婚式今からですか?
こうやって見ると皆さん
さまざまですね♡- 9月23日
-
みほ
10月9日です😄ダンナの説得は出来たので、これから大急ぎでギフト決めます❗
みなさんに色々聞けて参考になりました⤴✨- 9月24日

まことる
男性にはウコンの力を配りました。ケーキ入刀の代わりに鏡開きをしたのできっとみんな酔っ払うだろうなとおもったので(^-^)/ラベルシールをはって可愛くしました(^ ^)
女性にはこの石鹸をプレゼントしました(^-^)/
あとオリジナルで作ったガムです(^○^)
夫婦の名前をプリントしたものです(^ ^)
-
みほ
ありがとうございます☆
かわいい石鹸ですね~😄もらったら絶対うれしいです❤
オリジナルのものって、結婚式ならではなので喜んでもらえそうですよね🎵- 9月23日

mtkooo
友達の結婚式では、チュッパチャプスにリボン付いたものをもらいました💓可愛くて良かったです!
-
みほ
ありがとうございます☆
チュッパチャップス可愛くていいですね🎵私大好きです❤- 9月23日

やんぽん
結婚式のあとのは耳かきです(  ̄▽ ̄)
旦那が耳かき大好きで(笑)
でも、これがなかなか好評でした!
二次会あとのはラムネみたいな
タブレットにしました✨
-
みほ
ありがとうございます☆
耳かきの方けっこういるんですね👂😄確かに必ず使うからもらったらうれしいです😄- 9月23日
-
やんぽん
あ、けっこーおるんですね💡
私の周りではあんまり聞かんかったから
めずらしいのかと思てました(・o・)
耳かきのデザイン、
なかなか可愛かったですょ~❤- 9月24日
まぁぶる
四国ではポピュラーな引き菓子だそうです。
夫婦ともに出身は四国ではありませんが、見た目の可愛さと美味しさから選びました(^^)
みほ
ありがとうございます☆
木箱入ってるなんて素敵ですね✨幸せのおすそわけみたいで❤