※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういママ
子育て・グッズ

姫路市の広畑地区の保育園、こども園について教えてください。気になるのぎ保育園、専徳寺ひろはた保育園、KEIこどもえん、勝原保育園、播磨灘こども園の人気や評判を教えてください。

姫路市の広畑地区の保育園、こども園について教えてください😊
のぎ保育園、専徳寺ひろはた保育園、KEIこどもえん、勝原保育園、播磨灘こども園が気になっています。
人気のところはどこなのでしょうか?
お子さんが通われている方や、見学に行ってこういうところが気になったなどなんでも教えてください☺️

コメント

ayami

こんばんは😊
家はのぎに通わせています🎶
園も綺麗で、先生方もとても優しいです🤗
通わせて良かったと思っています✨

  • ういママ

    ういママ

    コメントありがとうございます😊
    通われているんですね。園庭開放に何度かお邪魔したことがあるんですが先生方皆さん優しくて素敵だなあと思っていました☺️

    • 8月4日
ゆんた

勝原保育園は人気あって、なかなか入れないと聞いた事あります!

のぎさんは、外部の教室(体操とか英会話とか)に力入れてると聞いた事あります😊

  • ういママ

    ういママ

    コメントありがとうございます😊
    勝原保育園、人気があるんですね!たしかに支援センターなどでもよく聞きます。
    教室に力を入れているのぎさんも魅力的ですね☺️

    • 8月9日
まーちゃん

こんにちは🙂
数年前に保活した時は

のぎさんは、他の方も言っておられますか英会話やダンス、硬筆など外部教室沢山で羨ましいです。また園長先生がとてもしっかりしていたイメージです。 ただ1号の枠めっちゃ少ないです。

専徳寺ひろはたは駐車場が狭い、新しい園だったのであまり情報がなく(園庭開放とかしてなかった記憶

KEIさんは、のびのびよりはきっちりかっちりなイメージです。
縄跳びとか跳び箱とか何回出来るようになったかとか教室に貼ってたような…。うちの子は遅生まれだったので辞めました(笑)


播磨灘さんはモンテッソーリ的な教育のはずです。給食も皆で一緒とかではないと聞きました。

勝原保育園は、園庭が広い。
園庭開放に行くと先生たちが皆さん挨拶されていました。
今通っていますがのびのびときっちりの間のような気がします。
のぎさんほどではないですがスイミング、英語、体育教室があります。
1号さんは夏には募集締切でした。

こんな感じです。

  • ういママ

    ういママ

    コメントありがとうございます☺️
    各園のことを詳しくありがとうございます。とてもイメージしやすく参考にさせていただきます😌✨

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

KEIさんは、行ってた子いわく遊ぶ時間が少ない!って言ってました。
いろいろ設定保育があって自由遊びが少ないみたいです。
合う合わないがあるみたいでのびのび系がいいならなし!って感じに聞きました。

専徳寺ひろはた保育園は先生方の対応もいいです。
自然を学ばせてくれます。
時期にあった野菜、お花を育てたり。
習い事やお勉強ではなく、設定保育で制作などをさせてくれてうちの子には合ってます。
駐車場は狭くありませんが、行事の時はみんな停められないので車では行けません。
あと保護者会もなく親は楽です(笑)

  • ういママ

    ういママ

    コメントありがとうございます☺️
    うちの子はのびのびの方が合ってそうです😂💦
    詳しくありがとうございました、、

    • 8月9日