※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
産婦人科・小児科

流産手術後の腹痛が心配です。原因や対処法について教えてください。

稽留流産で、31日土曜日に手術を終えたのですが
手術直後〜今日まで出血量はほとんど出てない程度です
腹痛は手術後のみだったのですが
今朝起きるとお腹の真ん中〜下腹部が鈍痛ですが
味わったことのない腹痛があります
空腹時と、排尿時にすごく痛む傾向があります
昨日、術後の診察で病院に行きましたが経過は良好とのことでした。
術後から今日まで何もなかったのに心配です
この腹痛は流産手術後のものですかね?
それとも違う原因があるのか、、どうすればいいか迷っています
だれか教えていただけると助かります😭😭

コメント

チンアナゴさん

私も過去に手術したことがあります。
手術後、そんなに腹痛もなかったので、3日後に買い物に出かけた時に立てないくらいの腹痛になりました(´;ω;`)
恐らく手術によるものだと思います。

ただ私は出血量はかなりありましたが、出血量も個人差あるので。

  • t

    t

    回答ありがとうございます😭♡
    やっぱり手術後の後遺症というか、
    そんな感じですよね。
    チンアナゴさんはその時病院受診されましたか?
    何日くらい続きましたか😢?

    • 8月3日
  • チンアナゴさん

    チンアナゴさん

    1週間後にしか病院は行っていません。でも結果はよかったです。
    私は腹痛が激痛から軽い腹痛までで7日くらい。
    出血は10日くらいでした。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

先週の水曜日、稽留流産の手術をしました。
原因は分かりませんが、金曜〜月曜まで生理痛より少し痛いくらいの腹痛ありました!その期間、出血多かったです。
今は出血も減り腹痛も無くなりました!
生理痛より強い痛みだと受診するように言われていたので、強い痛みだと受診した方が安心かもしれません💦