※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メグ
子育て・グッズ

息子がリトミックをやりたがらず、どう接するか悩んでいます。厳しくするべきか、大らかに待つべきか迷っています。

保育園での過ごし方について質問です。

2歳11ヶ月の息子は、1歳児クラスの時から今の園にお世話になっていて、たくさんお友達もできて、先生がおっしゃるには「どちらかと言うと手のかからない子」とのことです。

なのですが、唯一リトミックだけやらないようで。
始まったら壁にくっついて見学をしているようです。

「なんでリトミックやらないのー?」とやんわりと聞いてみたのですが、「だってー………」と言いたがりません。

「みんなでやったら楽しいよ〜」と言ってはいるのですが、なかなかです。

そういう時「嫌でもやらなきゃダメよ」と厳しくした方がいいのでしょうか?それとも「いつかやるよね」って大らかな気持ちでいた方がいいのでしょうか?

ご回答お待ちしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

理由がありそうですね😳

理由が話せるようになれば親ももっと理解できますし、今は見守りで良いのかなと思いました🌸

  • メグ

    メグ


    コメントありがとうございます。
    お喋りはとてもする子なので、もう少しすればちゃんと理由も教えてくれそうです。
    見守ってみます😊

    • 8月3日
みみちゃん

保育士していて、同じくらいの月齢の子供がいます。
クラスに1人くらいはいると思います!
上の方が言うように、まだ上手く説明が出来ないのですが理由はあると思います。
でも、無理に誘ったことによって無理やりやる気持ちを覚えたりとか余計に嫌になることの方が多いと思います😖😭
周りの子達が楽しんでやっているのを見てそのうちやろうと思ってくれると思います!
参加出来た時はすごく褒めてあげて、あえてなんでやらなかったのかを問う必要もないかなと思います🤔

  • メグ

    メグ


    コメントありがとうございます。
    保育士さんからのコメント、とても有難いです。

    いろんなことを楽しんでほしいので、無理矢理はしないでおきます。

    その分参加できた時は褒めちぎろうと思います😊

    • 8月3日
kかか

まだ2歳だし、息子が同じような状況になったら無理強いはしないかなぁと思います💦
嫌か嫌じゃないかは少しずつ感情として持ってくる年齢ですし、「嫌なんだなぁ」と受け止めるかなと思います😊

  • メグ

    メグ


    コメントありがとうございます。
    やっぱり無理強いは良くないですよね。
    とりあえず見守ってみますね😊

    • 8月3日
べき

何かがあるんでしょうね。
上手くできない葛藤とか、単にあんまり好きじゃないとか、前に何か(故意でなくても)笑われたりして恥ずかしいとか、本人にしかわからない理由が。
そこで無理に、やりなさい!って言うと余計やりたがらないでしょうし、まぁそういうのもあるよね、やってみたいなって思えばやれば良いよ~、ってスタンスでどんと構えてたら良いと思いますよ。

うちの息子もみんなが大好きなダイナミックな水遊びが嫌いなんですが、(理由は単純で顔に水がかかるのが嫌だからだそう)まぁそのうち楽しいって思ったら遊べば良いよーと言ってます☺️

  • メグ

    メグ


    コメントありがとうございます。

    基本テンションは高くいろんなことを楽しめる子なので、何か理由があるんだろうなぁ…と思っています。

    ドン!と構えておきます😊

    • 8月3日
ぺこ

うちの子も全然やらないみたいです!たまに、気が乗った時に少しだけやる程度で、特に次男は保育園のイベントの時もみんなで歌ったり踊ったりはやりません😂家ではずっと歌ったり踊ったりしてるのに😅
ちなみに長男もそんな感じでしたが、幼稚園行きだすと発表会でもしっかりやってたので、次男には『やれば楽しいのにー✨』くらいしか言ってません😂

  • メグ

    メグ


    コメントありがとうございます。

    うちも全く同じで、家ではずっと歌ったり踊ったりしています。なのでリトミックしないと聞いた時ビックリしました😅

    成長と共に楽しんでくれること祈ってます。

    • 8月3日
ちこ

ウチの息子もリトミック好きじゃないようです。
恥ずかしいのかな…🤔くらいに考えています。

大人でも苦手な事ってあると思うので、そんなかんじで受け入れてます☺️

  • メグ

    メグ


    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    大人でも苦手なことありますもんね。
    深く考えない様に、受け入れたいと思います😊

    • 8月3日