
コメント

ゆ
可能性があるだけです。
ヒトパピローマウイルス(頸がん原因のウイルス)を調べていなかったら経過観察、陽性なら治療です。
妊娠中でも手術は可能ですし、子宮頸がんはゆっくりゆっくり進行するのですぐのすぐ散りが必要なわけではないです。

さやchan
私も同じです!
初めて引っかかったので不安で仕方がなかったのですが、先生には、「今は妊娠してるから細胞を採ったら出血が止まらなくて赤ちゃん危なくなるから、産んで出血が止まってからまた細胞診の検査しましょう」と言われてます!
自分で調べたのですが、アスカスはグレーゾーンという事らしいです。子宮頸がん自体も年単位で癌細胞化するみたいなので、焦る必要はないからとりあえず赤ちゃんを無事に産みましょうと言われましたよ!
先生に言われて少し安心しました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
少し安心しました!ありがとうございます。- 8月3日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました。
ありがとうございます。。
陽性ではないことを願いたいと思います。。。