※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たますばママ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が独占欲強く、お友達のものを取ると泣いたり、順番を守らない様子に心配。親として教育すれば大丈夫でしょうか。

1歳1ヶ月の娘を子育て中です。
今年の4月から保育園に通っています。
1歳になる少し前くらいから独占欲が強いのか、お友達のあそんでいた物をとってしまったりしているようですヽ(;▽;)ノ
先生が「〇〇くんが遊んでいるから、こっちで遊ぼう」と声をかけるとうつ伏せになり号泣しているそうです・・w
家でも自分の持っているものを、こっちが危ないと思ってとったりすると泣いています。
順番を守ることや、お友達に譲ってあげたりなど、言葉でもちゃんと伝えて教えていこうと思いますが、今のあまりの独占欲の強さにこのままわがままガールに育ってしまうんではないかと少し心配しています。。
元からの性格はあるかと思いますが、親の私達がちゃんと教えてあげれば大丈夫でしょうかヽ(;▽;)ノ?
娘には優しい子に育ってほしいと心から思います😭

コメント

ななこ

1歳ならまだわからないですよ〜ヽ(´o`;
うちは保育園へは行ってませんが2歳頃からやっと「ばんばんばん(じゅんばんこ)」と言って順番この意味を分かってきましたが、それでも友達の子とあそんだりするとおもちゃを貸してあげられない時も多いです(^^;;

  • たますばママ

    たますばママ

    コメントありがとうございますヽ(;▽;)ノ
    やっぱりまだ小さいので無理ですよね💦わかっていても少し心配になってしまいました(°_°)コメント頂けて、自分の子だけではないとわかり少しほっとしました(o´_`o)
    ありがとうございました!

    • 9月27日
しまほっけ

その年齢だとイヤイヤ期も始まってきてると思うので、普通と思いますよ☺
うちの子もそんな感じでした😅
まだまだだだっ子感ありますが、少し言葉が出始めてから落ち着いてきた気がします❤
まわりの子には親がフォローしつつ、根気よく言い聞かせていけば年齢とともにわかってくれると思いますよー⤴

  • たますばママ

    たますばママ

    コメントありがとうございます!
    確かに少しイヤイヤ期に入った感あります!うちもお喋りができるようになってきたら少し落ち着くといいなぁヽ(;▽;)ノ
    めげずに伝えていきたいと思います!

    • 9月27日
marie*

まだまだ難しいと思いますよ(^_^;)
うちの子は最近2歳半になりしたが、自分のおもちゃは貸せませんし、支援センターのおもちゃもなかなか貸せません。。それでも、最近は根気よく待てば「どうぞ」が出来たり順番待ちが出来るようになりましたね。
その子によって違うので心配しなくていいんだと思います。毎回言ってやだなーって思うこともありますが、根気よく教えていくといつの日か突然出来るようになることもあるので、しっかり教えてあげることは続けた方がいいのかな、と私も思ってやっています(*^^*)

  • たますばママ

    たますばママ

    コメントありがとうございます!家にいると誰かと取り合いになる状況がないからこそ、外ではなかなか貸したり出来ないのかもですねヽ(;▽;)ノ私もそれでも根気強く伝えていきたいと思います!ありがとうございました♡

    • 9月27日
ぺこ

1歳だとまだですね〜!うちの子もうつぶせになり、泣きます!あからさますぎて笑えてきます(笑)
保育園の先生も分かってらっしゃると思うので、子どもに任せるか、泣いた子をあやすくらいしか出来ないと思いますよ!

私が思うのは、小児科とか行ったときに、4歳くらいの子で、わざと小さい子のおもちゃを取る子がたまにいて、それなのに注意しない(気づいてない、見ていない)親はどうかと思います。そうならなければいいと思います。

たぶんその子も、誰かにかまってほしくてしてるのかな〜って思うんですけどね。私の方をチラチラ見てくるので。

まだ1〜2歳の子にとられても特に何も思いません(^O^)

  • たますばママ

    たますばママ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりまだ小さいから無理ですよねヽ(;▽;)ノそれでも親として根気強く伝えていきたいと思います!
    ぺこさんのコメントを読んで、まずは自分自身が常識ある親でいるよう気をつけようと思いました!ありがとうございます♡

    • 9月27日