
引越し先としてアパートとマンションのどちらが良いか迷っています。アパートは家賃が高く広さや収納が魅力ですが、マンションは間取りが好みで家賃は少し安いです。どちらを選ぶべきでしょうか。
引越し先をどっちにしようか迷ってます!
(A)
・アパート
・家賃が今より3万近く上がる
・Bより少し広い
・収納が沢山ある
・洗面台が広い
・築5年
・2階(セコムあり)
(B)
・マンション
・家賃は今よりプラス1万5000円ほど
・Aより少し狭い
・間取りが好み
・収納が少ない?
・築10年
・1階(オートロックあり)
AもBも駅からの徒歩距離は変わりません!
皆さんならどっち選びますか?
- なな🔰(4歳5ヶ月)
コメント

もぐた
私ならBにします!
子どもがいると階段を上り下りするのが絶対しんどくなるので😂
オートロックあるなら1階でもいいかなと
あとは日当たりだけ気になります!

ママリ
私はBです🤔
収入がどうかわかりませんが、一気に3万あがるのが気になりました💦
あとは私が2階リビングが好きじゃないだけですが😂
荷物持って毎回あがるのしんどいかなと、、
宅配来た時とかもわざわざ降りなきゃいけないしで笑
1階なのでベランダだったりその辺りの防犯がちゃんとしていたらBにします!
-
なな🔰
ありがとうございます!
私も2階にリビングが気になってました…騒音や昇り降りもめんどくさい😂
参考にさせていただきます!- 8月3日
-
ママリ
あとAだと西日で暑そうと思ってしまいました😂
- 8月3日
-
なな🔰
なるほど!!
南西って日当たりいいんでしょうか??💦- 8月3日
-
ママリ
遮る物がなければいいと思います☺️
- 8月3日

ママリ
わたしならBです✨
賃貸はとにかく安く抑えたいのと、セキュリティしっかりしてるなら1階が楽なので✨
あとはLDKの横に部屋があると子供部屋にできるから安心して家事ができるしリビングが散らかりにくくていいと思います😊!
バルコニーが広いのもいいです✨
収納は確かに少なめですが賃貸ならそんな気になりません👍
-
なな🔰
ありがとうございます!
私もリビングの隣に子供部屋作りたいと思っていました!
参考にさせていただきます♡- 8月3日

(´・ω・`)
今後、次のお子さんを考えていらっしゃるかどうかにもよるかなと…
子どもが増えた時に手狭に感じるかどうかもポイントかと
私が主さんの今の状態(お子さん1人と年齢だけですが)だけを考えるならばBかなと
オートロックありで1階なら防犯は大丈夫そうかなと
あとこれから歩き回る時期ですので、足音とかを気にしなくていいからですね(*´꒳`*)ヨキヨキ
新生児とかがいる場合子どもの声は上に響くので、2階のAにするかもですが…
-
なな🔰
ありがとうございます!
今1階に住んでいて上の子の足音が気になっていたので2階なーと悩んでました💦
声が上に響くのは初めて知りました!!
参考にさせていただきます!- 8月3日
-
(´・ω・`)
我が家はマンションの2階なのですが、家族向けのマンションなので上も下もお子さんがいるご家庭なのですが…
足音は床にマットとかひくことでかなり軽減されますが(上の階のご家族に足音で相談したことがありマット等でかなり気にならなくなりました)、新生児や子どもの泣き声は防音にわりと力を入れられているマンションでも真下のは響いてきます^^;
特に新生児に泣くなは無理なので、我が家でも産まれてから上の階のご家族にはご挨拶に伺おうと思っています^^;
お子さんがよく泣いて癇癪を起こすタイプなら足音をとるか泣き声をとるかでまた変わってくるかと…
あとは、両隣、上下に住んでいる方によるかなと……
幼い子どもがいる家庭ではお互い様だと我慢してくださることが多いですが(何かあってもそれなりに気を使って伝えたりすることができます)一人暮しの方だったりお年寄りの方だったりすると生活リズムも合いませんし申し訳なさが半端ではなく、酷く言われたりすることもあります^^;←二つ隣のお部屋のご家族は下の階にお年寄りの方が住んでいて足音がうるさかったらしく暴力沙汰にまでなったので…
あとは主様の経済的な相談はあるかなと、3万高いのはちょっと痛い気もします^^;- 8月3日

yuu
私ならBにします!
Aのようなタイプの賃貸に住んでましたがかなり足音とか響いてたのが気になってました💦
-
なな🔰
ありがとうございます!
私も今まさに上の人の足音が気になっているので逆の立場になるのきついなーと思っていました😂- 8月3日

るー
断然Bです!
足音もそうですし、子供が小さいうちにAの玄関から階段ってのは相当しんどいと思います💦
寒い時期が来てもBの洗面脱衣所ならあったかいままリビングに出れますし、収納も充分だと思います😃
-
なな🔰
ありがとうございます!
洗面所の場所もこう見るとBいい感じですね🙊- 8月3日

***R
私ならBにします!
前にAのタイプに住んでましたが、階段、地味に大変です😂
Bタイプのほうがリビングも広く使える感じします🥺
まだ子どもちゃん小さいですし、遊び場的は感じにもできるかなー?と思います☺️
-
なな🔰
ありがとうございます!
Bの方が家具の配置も想像しやすいです😊- 8月3日
なな🔰
方位はAは西でBは南西です!
もぐた
その2択だったら私だったら南西を選ぶと思います!
あとは周りのお店とか保育園等の環境にもよりますが、、、
やはりBの方がいいかなと感じました😄