※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
loシオンol
子育て・グッズ

息子さんのトイトレにトレーニングパンツを検討中です。80cmか90cmか迷っています。どちらが適切でしょうか?

トレーニングパンツのサイズの相談です!

6月で1歳になった息子のトイトレをこの夏秋で緩く始めいようと思いトレーニングパンツの購入を検討しています。
体重は9.5㌔服のサイズは80だとはだけたりボディ肌着のスナップが外れたりする為90cmを着用、オムツサイズはムーニー、パンパース、グーンの3メーカーMサイズをつかっています。

トレーニングパンツを80cmにするか90cmにするかで悩んでいるのですがどちらのサイズがいいでしょうか?
回答頂けると嬉しいです!
よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント

けー

おむつMなら80で良いのではないですかね?
まぁトレパン自体オススメじゃないですけど😅💦

  • loシオンol

    loシオンol

    さっそくご返信ありがとうございます。
    オススメ出来ない理由はなんでしょうか?💦

    • 8月3日
  • けー

    けー

    生地が分厚くてかさばりズボンもパンパンになる、なかなか乾かない、漏れないわけではない、が主な理由です😂
    それならいっそ思い切って普通の布パンツとか、布パンツにおむつ重ねるとかのほうがマシで、うちは1度履いただけで処分しました💦

    • 8月3日
  • loシオンol

    loシオンol

    なるほどまずは自宅内のみで考えていたのでそれは盲点でした!
    今ちょうど検討していたトレパンはお股部分だけで厚手で、涼しそうな作りではあったのですが、かさばるのは嫌ですね(><)
    お話を聞いて今までも布おむつと併用をしてきたので普通のパンツに形成オムツをかませるのもありかな?っと思いました!
    ありがとうございます😊

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

すぐサイズアウトするので私なら90かなぁとおもいます!
ゆるくトイトレした時は上手くいかず、すぐ中断したりしたので本当に数回しか履かずサイズアウトしました😂

  • loシオンol

    loシオンol

    やっぱりすぐパンツもサイズアウトしてしまうのですね😂

    まだおしっこが分からない状況の息子にそうした認識を作るきっかけ作りの為にトレーニングパンツにステップアップしてみようかな…🤔💭っと考えている段階で
    でも最近良く歩くのでサイズが大きいとゴワゴワと歩きにくかったりするのかな…🤔💭っとも悩みつつ(><)

    でもあまり使わないままサイズアウトは確かにもったいないですよね!

    アドバイスありがとうございますm(*_ _)m

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

上の方がおっしゃるように、思い切ってパンツ履かせたらすぐにオムツ取れましたよ😁私もトレパン調べた時期ありましたが、あまりメリットは見つからなかったです!

  • loシオンol

    loシオンol

    アドバイスありがとうございます!
    改めてパンツも検討してみようかと思います✨

    • 8月3日
ゆう

私なら90買います!
まだ初めてとのことなので6層からですよね?
6層だとパンパンになるので少しゆとりあった方がいいですよ✨
それか、90センチの3層から始めてパッド付けるのもありです。

ちなみに、うちの子は1歳の時は80(細身なので体重も軽かったです💧)使ってて、2歳になって95を買いましたがパツパツだったので息子の好きなポケモンの布パンにおもらしパッド?生理ナプキンみたいなものをつけてトイトレしてます!
その方がトイレ教えてくれるようになりました✨
今は少し慣れてきたので外出時はオムツでも教えてくれるのですが、初めの頃はパンツに慣れさせる意味でもパッド付けもオススメです💗

 はじめてのママリ🔰

私がママさんの立場なら90にします😃
同じくトイトレゆるく始めたのですがこちらで色々教えて頂き布パンにしました😃
布パンにオムツ履かせてます。
ただ、まだ『チッチ』とは言えるんですがしたい時には言わないので漏らしたりしてますが上にオムツ履かせてるので床も汚れず安心です😮‍💨
今日、補助便座と踏み台が届くので娘の反応が楽しみです🙂

ぷー

トレパンマンが良いですよ

パンツだと漏れて親も大変だけど濡れた感触もするので
早くこっちにすれば良かった!と途中から替えました。

トレパンマンでも漏れて濡れたりしますけど😅

ママリ

うちもトイトレ緩くしてます!園にトレパン用意しますか?と聞いたところまだ必要ないよって回答でした!緩いうちはオムツでトイレに座ることから慣れれば良いのかなと🥰