※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

妊娠中のお客様が来店して施術を受けることが多く、自己責任で体調管理しているため、同僚との間でモヤモヤしています。

こんにちは!
9wの妊婦です。

私は今
アイリスト(まつげエクステやパーマをする人)
として勤務しています!

予約の際に
妊娠されている方はお控えください
というような旨をお伝えしていますが
読み飛ばしているのか無視しているのか
ご来店頂いてからマタニティーマークや
お腹の大きさで妊娠されていると
わかる方が非常に多いです。

体調に関しては自己責任で!大丈夫だから!
と言って施術を受ける方がほとんどです。

会社からも絶対に断るように、等は指示がなく
他のスタッフはわかりましたーと
施術している状況なのですが、
なんとなく同じ妊婦としてモヤモヤしています。

施術者として知識があり
危険だから止めてるのになーって
なってしまいます。

愚痴になりすみません。
まあそういう人もいるのかと受け流しつつ仕事していきます笑

質問でもなんでもなくてすみません、、、。

コメント

hana

妊娠中にまつエク、行ったことがあります!
ゆさんがおっしゃる、危険性はどのようなものなのでしょうか?
私は「長時間同じ姿勢(仰向け)を取ることによる身体への負担」だと思ってたのですが…

  • ゆ

    回答ありがとうございます🥰
    返信が遅くなってしまい
    すみません🙇‍♀️💦

    妊娠初期は、妊娠による急激なホルモンバランスの変化により、マツエクに限らず、普段使用している化粧品でもかぶれやアレルギーを起こしたりする場合があります。また、空腹時や臭いによるつわりの症状が出る人も少なくありません。
    妊娠中期になると赤ちゃんに多くの血液が必要になるため、貧血になったり、動悸がしたりする可能性があります。ふっくらしてきたお腹の影響で、腰痛や脚のつけ根が痛くなる場合もあるかもしれません。

    転載にはなるのですが大まかにお客さん側にこのような注意をしています😊また、妊娠中はアレルギー反応が妊娠していない時に比べ倍以上起こしやすいと言われています。アレルギー反応が起きた場合投薬が行えないのでオススメしていません!体勢のこともそうなのですが1番はアレルギーが起きてしまう可能性が高いのでお断りしています😊

    • 8月20日
ruby

こんにちは!
ずっとマツエクしてましたが、第一子を妊娠したときにすぐやめました。そのままいまもやってないんですけど。
理由を知らず、ただ、妊娠してるとダメっていうのだけ聞いてやめてたので、
もし理由教えてもらえたら嬉しいです!!!なんで妊婦はNGなんですか?

  • ゆ

    回答ありがとうございます🥰💕お返事遅くなりすみません🙇‍♀️💦
    上の方と回答の内容がほぼ同じになってしまうので割愛させてくださいませ。
    早く新しい薬剤が出て妊娠中も気にせずマツエクが出来るようになるのを願っています😊

    • 8月20日