
5歳頃になっても、イタズラばかりするのって、成長過程や性格だからしょ…
5歳頃になっても、イタズラばかりするのって、成長過程や性格だからしょうがないのでしょうか?
それとも、躾も関係あるのでしょうか?
「言っても聞かなくて…」と言うのですが、どうなのかなぁと思いまして😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひなの
その頃はちょうど活発で欲求と我慢が難しい時期でもあるので
躾と性格半々ですかね😅
言い続けてたらダメなことは理解してくると思います。
5歳頃になっても、イタズラばかりするのって、成長過程や性格だからしょうがないのでしょうか?
それとも、躾も関係あるのでしょうか?
「言っても聞かなくて…」と言うのですが、どうなのかなぁと思いまして😅
ひなの
その頃はちょうど活発で欲求と我慢が難しい時期でもあるので
躾と性格半々ですかね😅
言い続けてたらダメなことは理解してくると思います。
「5歳」に関する質問
正社員かパートで悩んでます。 5歳(来年小学生)と3歳の子どもがいます。 先月でずっと働いていた扶養内のパート先が倒産になり、 転職せざるを得ない状況になりました。 色々と求人サイトなどを見て、2つ応募し、ありが…
4,5歳の育児大変です。。 色々自分で出来ることも増えそういった部分では楽になりましたが、毎日「ママ見て!ちょっとでいいから!ママと一緒がいい!これとこれどっち勝つと思う??」など、 ずーーーーーーと話しかけ…
長男が小学校入学前に、職場と実家の近くに引っ越すか悩んでいます。 現在社宅に住んでおり、主人と子供(5歳年中、3歳年少、1歳)と5人で住んでいます。 私は現在育休中で、来年2026年4月に職場復帰予定です。現在上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、ママ大変そうだなぁと思いまして😂
ありがとうございます!!