

はじめてのママリ🔰
かなりなデメリットになる

はじめてのママリ🔰
少しデメリットかな?

はじめてのママリ🔰
あまりデメリットにならない

ママリ
実家が中学校のすぐそばでした。田舎なので周りに家が少なくて誰よりもうちが1番近く。
性格にもよると思いますが登下校、家の中に入っていくのめちゃめちゃ恥ずかしかったです😂
人がいないときを狙ってささっと出たり入ったりしてました。

ママリ
中学に上がったら、むしろ近いことはメリットじゃないかな?と思いました!
女の子だと、冬場の暗い夜道、近いに越したことはないかなぁと。
丸見えにならないように反対側に勝手口などの出入り口を設けて出入りしてもらうようにすれば、いいのかなっと思います。

退会ユーザー
たまり場になってましたね😂
ここは○○の家!と同級生には全員周知されている感じでした!

ままり
中学校の真前に住んでいました。
雨の日の車の送迎とかで家の前がごちゃごちゃします。なんなら勝手に駐車場に入ってくる親もいました。
学校が嫌になって1日休もうとしても、チャイムが聞こえてくるし、登下校の中学生の声が聞こえて来るので気が休まりません。
校庭の砂が飛んでくるのでベランダに物が干せません。というかみんなが通るので干せません!南側に学校があったせいですが。
コメント