![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくたろー
同じくです。前から食べムラのある子なので、なんでや〜食べてー💦ってなってたんですが、大人でも食べたい日とあんま食べたくない日はあるものでしょって言われて、そうかもなと思ったのでなるべく気にしないようにしています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも食べムラありましたが、授乳嫌がったんで1歳過ぎに自然と卒乳になっちゃいました😅
卒乳したら食べる量も増えたし、食べムラも減った気がします!🤔
りんごさんの息子さんがどれくらいの頻度で食べない日があるか分かりませんが、うちの娘は月に2、3回食べない日が今でもあります😹
昨日の夜なんて3口しか食べてません😹
でも今日はめちゃくちゃ食べるし、体重も減ったりしてないし、特に問題ないと思ってます🙋♀️
-
りんご
今は3.4日に1回そういう日があって、毎回ドキドキしてます😩しばらく続く物なら、割り切って対応していかなきゃですね!おっぱいも飲んでるのか飲んでないのかわかんないくらいなので、夫がいるお盆あたりに断乳してしまうのもアリだなと思いました✌️✨ 参考になるお話ありがとうございます!
- 8月3日
りんご
おんなじですか😭
言われてみれば本当そうですね笑 頭ではわかっていても、捨てる時悲しくなります、、😂
さくたろー
わかります…捨てるの悲しいですよね〜、作る意欲が減るのでどうにか食べて欲しいところです😅