
咳と熱がある子供を登園させるべきか悩んでいます。小児科受診を検討中。皆さんはどうしますか?
咳してるのに登園させるのは
やめた方がいいですか?
昨日、お迎え時に
寝てる時にもどしそうなくらい咳をしてて
抱っこじゃないと寝なく
あまり元気もなかったので
お家でも様子を見て下さい!と言われました。
たしかに夜寝ている時も
咳をして何度も起きてました。
ですが、元気はあり
就寝中以外は咳をしません。
(お家での様子)
かかりつけの小児科が昨日お休みで
今日はやってるので、早めに迎えて受診しようかな。
と思いますが……
クラスの半数が休んでおり、何か流行ってるかも。
とも言われました。
お休みしてお家で様子みたいのですが、
昨日ワクチン接種をして38℃の熱があります(私)
発熱が久しぶりなので、結構キツくて。
送迎時に解熱剤を飲んで
それ以外は家で寝てたいです。
皆さんならどうしますか?
- 2🐝(生後1ヶ月, 5歳5ヶ月)

little
私は休ませますかねー😭それかお昼寝しないでお昼帰りします😩寝ると咳でますよね、、
うちの子も昨日お昼寝の時咳き込みが激しかったようです😅
一応このご時世で
投薬のある時の登園を控えるのと体調がすぐれないときはおやすみしてくださいと言われているので自分の体調不良と重なったらお休みさせてます😰

はじめてのママリ🔰
休ませます💦
子どもって元気そうに見えて、突然熱が出たりするので💦

ma.
うちも昨日咳だけでしたがお休みさせました💧

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私なら休ませると思います。RSとか流行ってますし。病院連れて行ってあげて子供さん治してあげてください。
私もワクチンして、頭痛、嘔気、38℃越えの熱出ましたが(子供預けてる時間)解熱剤服用して子供のお迎え時には下がるようにしてその後も寝るまでお世話してました。
今から解熱剤服用して熱が下がった昼前くらいに小児科なり耳鼻咽喉科なり受診してあげたらいいかと思います。

かりん❁
私も先日ワクチン接種し体調不良の中、風邪の娘と2人でいました。
自分も辛いですが、娘も辛いのに保育園じゃなと思ったのと咳だと迷惑だと思って😓
普段テレビはあまり付けませんが付けっぱなしにしたり、ごはんはレトルトを使ったりして何とか過ごしました。
今日も咳が酷いので、病後児保育に預けます💦
お大事にしてください🙇♀️

2🐝
朝早くからコメントありがとうございます!
お休みさせて病院連れていきたいと思います!
副作用で3日間はお休み貰えるので私もですが、娘も
ゆっくり治してあげたいと思います!

はじめてのママリ🔰
熱ないなら普通に連れて行きます😊
-
2🐝
連れていけばよかったと後悔してます。。。
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
熱出たら出たで迎えに行けば
いい事ですしね😊- 8月3日

2🐝
解熱剤があまり効かず、副作用も強くて
抱っこをせがむ娘を抱っこすることが出来ず、泣かせてばかりです。
泣き声が頭に響くし、可哀想だなと思いながらも身体中痛くて、ぎゅっとする事しか出来ません。
私が泣きたいー
コメント