※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

旦那の良かったところ(好きになった)がもう今じゃ見当たらない。冷静に…

旦那の良かったところ(好きになった)がもう今じゃ見当たらない。

冷静に考えたけど でてこない。
嫌なところばかりでてきて…それでも好きポイントが見つからない。

仕事?稼ぎ?子育て?家事?私のフォロー?
どれかでも凄く頑張ってくれてたら違うけど
どれも…………って感じでストレスだけ。


喧嘩すれば罵声(しね、くず、ぶっ○すぞ)、常に上から、自分が正しい、俺は外で仕事してきてる、女作って出ていきたい
何かと元カノと比べられる。
普段私の名前を呼ばない…ねえ、お前呼び。
(名前で呼んでほしいと散々喧嘩してまでも言ってきた)
タレントやらYouTuberやらの女の名前は独り言でよく呼ぶ。

嫌だといえば何回もしつこい、イライラするとキレる。
(何回言っても変わらないからしつこいんだよ 笑)


この間は大喧嘩して旦那が出て行って、
こっちも腹括って1人で2人ちゃんと育てる!って決めたのに
またちゃんとするから…やり直したい!って謝ってきたのに
結局1ヶ月くらいで元通り。(コントじゃないんだから😩)





子供の為と思ってきたし、義両親にも相談したけど
考えなおしてーってなだめられ耐えたけど
名前も呼ばれない、元カノと比べられる、
会話ないし旦那帰ってくる時間になると憂鬱で
こんな生活耐えられない😭😭😭

上の子も声がちょっと大きいので
(少し聴力が低いので声かけはしています)
旦那が帰ってくるとうるさい!バタバタ暴れるな!と
帰宅してすぐの会話がそれで…
おもちゃで遊んでたりするだけでホコリたつ!と怒るので
最近本当に居なくてもいい感情になっちゃってます。


居ない方が旦那のこともお金のことも
ストレス無く過ごせるよなーなんて居ない生活のことばかり考えてます。
(転職や辞めたりすることが続いてお金関係のストレスが凄い)

独身時代の支払い関係もあるのでそこがまず大きい。
でも1ヶ月に1度はスロット行きたがる(2万くらい)
1人で3時間満喫行きたがるし、
外食が好きだからと食費嵩む。

朝シャン、休みの日は昼シャン、夜風呂、エアコンガンガン
家計簿と睨めっこしてやりくりしても危機感なさすぎて
毎日ストレス!!!
そんなに気にしないで使いたいならもっとお金持ってきて!!




あー!!!!!書いていてやっぱりもう無理だ🤪
良いところが見つからない。

昔は仕事朝早くから頑張ってる姿とか、私のこと考えてくれたり
楽しませようとしてくれるところが良かったけど
誕生日おめでとうもなくなり、名前も呼ばれない。

この先変えてくれる気も感じない。

自分のメンタルを保つために
"存在する意味を感じないゴリラ🦍"
と心の中で名前つけてます。笑


乗り越えていかないと……ですか😔?

コメント

🫠‪‪

私も旦那のいいとこないです😅

🫠‪‪

今単身赴任になったので喧嘩しないですけどまずそんなに絡みもないw
一緒に住んでた時毎日喧嘩😅

すぐキレるし話にもならなかったです😂
帰ってくるって思うと吐き気でしたw

  • ママり

    ママり

    単身赴任…いまの状態だと羨ましい。
    私も旦那がわざわざイライラする言い方してきたり態度するから本当に毎日のように喧嘩していて😩
    こないだ仲直りしたときに喧嘩したくない!って言ったのにこれです。

    自分からふっかけてくるくせに、キレるししつこいとかどっちだよってムカつきすぎて…泣

    • 8月3日
  • 🫠‪‪

    🫠‪‪

    ほんとに同じです😂
    自分からふっかけてら勝手にキレて
    話しかけてもシカトされてました。
    シカトされるから話さなかったら家に帰ってこなくなり電話したら家に居ずらいとかいわれw
    いやいや、お前が勝手にきれて自分で居ずらくしてるだけwシカトされてもおかえり☺️って言わないといけないの!?って言いましたw😅

    • 8月3日
  • ママり

    ママり

    本当に意味わからないですよね!
    だったら喧嘩になるような言い方や態度するなよって感じですよね😮‍💨

    うちもおかえりって言ってもシカトか小さい声でうんです。
    ムカつくから言わなかったらおかえりも言ってくれない家かーとかブツブツ言うのでただいまって言うまでおかえりを言い続けてます笑


    うちの旦那も自分に不都合があればすぐシカト、出ていきたいときには自分1人で出て行きます…

    • 8月3日
まいまい

育児終わったら
離婚届突き付けて
第二の人生送るって決めてます!
子供いなくなって二人の生活とか
絶対しんどいし
なにより旦那の介護なんて無理すぎて😇

失礼だったらごめんなさい🙏
最後のゴリラにクスッとしてしまいました🤣
私もそう思うようにします🤣

  • ママり

    ママり

    育児終わるまで我慢できるかな…って状態です。
    私も介護なんてしたくないし無理です。

    同じ親と思うとイライラが凄いので違う生き物として考えてます。笑
    多分、本当のゴリラ🦍さんの方が賢いです。

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

うちも好きだった頃のいい所ないです〜
別人のようで不思議だしちょっと恐怖。

ママちゃさんが耐えてるのがすごい…
義両親も考え直してというならせめて今からでもしつけし直してと思うし(笑)
ギャンブルも家計のことも金食い虫で文句しか言わないいざ別れるとなったら泣き落としで捨てないでなんて暴力こそないけどパターンはDVと同じですね
やって後で謝るまたやるの繰り返し。

ままちゃさん一人の方が子育てしやすいのでは?と感じました

乗り越えていくかどうかはやはり個人の気持ち次第ですからなんとも…という感じですが、
自分ならおそらく養育費もらって離婚してます。

自分の人生に関わってプラスにならない人はいるだけ無駄だしむしろマイナス
損得勘定で生きる私は冷たい人間かもしれませんが、家族だろうが所詮他人です。
旦那の人生まで面倒みてやる必要はないのでは?

  • ママり

    ママり

    本当に別人です。辛すぎる。
    母親の方がしっかりしなくちゃ、強くならなくちゃってなるから私も付き合っている時から変わったんでしょうけど😩
    もっと旦那が頼りになってくれたら…

    本当にしつけなおしてくれって思いますね。よくこんな態度、言い方で良しとしてきたなぁ…と思います。

    因みに暴力も今までありましたよ😠
    こないだは私殴られたら旦那指骨折しました笑
    子供にはしないから私が耐えたら…って思ってきたけど、気持ちがこんなにも冷め、本当に要らないです。

    家計のこともグチグチ言うのに金食い虫だし、私と子供も大切にしてくれない人は本当に要らないです。
    マイナスですね。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに😂
    自分も付き合ってた頃のように馬鹿話にのっかってキャッキャすることもなくなったからなかなか相手がのぞむ笑顔ではいられなくなったと思います😓
    でもやるべきことをしっかりやってくれてればこんなにも毎日怒らなくて済むのに…と思いますよね
    頼りになる人なら…本当にその通りです

    義父母ももう手の離れた息子を再教育する体力もないのでしょうが、奥様に丸投げなんていくつだろうが親のすることではないですよ😮‍💨

    暴力を受けたのに失礼ながら旦那さんの骨が弱すぎてちょっと笑いました(笑)💦

    弱者に対して優しい日本ですから、一人親になってもちょっと大変なだけで今よりは精神衛生上かなり楽になるんじゃないかなと思います
    色々と考えたら不安は尽きないですが…
    シングルで育った私は大人になった今母に感謝できるくらいの人間には育ちました(笑)
    仕事にはいかない借金はつくる暴力はふるうで挙句の果てには自宅で自殺したという人もいます。
    私の父ですが(笑)
    私が3ヶ月の頃らしく個人的には恨みもなにもないですが、子供ができた今旦那がそんなだったらと思うとゾっとします(笑)

    父の話はほとんど母からしか聞いてませんが、生きていたらもっと辛い思いをしてたんじゃないかと思います。
    なのでいらない人間はすぐさま切るべきとやはり思ってしまいます😂
    ママちゃさんとお子さん達が楽しく健やかに過ごせるよう願っておきます!!

    • 8月3日
  • ママり

    ママり

    そうですよね、付き合ってた頃のままの状態ではいられなくても余計なストレスを与えないでくれれば…まだ笑顔でいたり穏やかに過ごすことができるのに!ってモヤモヤ😓
    どうしても母にならないとならないけど旦那に対しての母ではない。

    育ってきた環境も違うから100%わかり合うのは無理でも暴言やらはどこの場所で育ってもダメなんじゃないの?!って思います。

    本当笑いますよね、殴られたの私なのに殴った瞬間にいてぇーーーーって半泣きで倒れ込む図体のでかい旦那、、情けない図でした🤦‍♀️


    お父様もなかなかな男だったんですね😵‍💫お母様のように強く子育てできるのか不安はありますが私と子供達にとって良い選択ができるように頑張ります!
    話を聞いてくださってありがとうございました😊

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😂
    夫婦って支え合ってくものなんじゃなかったの?!て思いますよねぇ…

    人を傷つける言葉を平気で使えるなんて正直ちょっとおかしいです😓意図してやってるならなおさらこわいし😣

    ママちゃさんに怪我が無くて良かったですけど、泣きたいのはこっちだよ!!!!ってなりますよね😂

    何が言いたかったかと言うと、良くも悪くも意外と子供は親を見てるよ的なことが言いたかったです!
    離婚をすすめてる訳じゃありませんが、
    ママちゃさんならきっと大丈夫!!ファイトです!!

    • 8月4日