息子が大好きな担任の先生が休みが続いており、子供が不安そう。園に説明を求めることはクレームになるでしょうか?
息子が保育園に行ってるのですが、息子が大好きな担任の先生が先週からずっとお休みしてて…
毎朝今日は先生来てるかな?と楽しみにして教室へ行くも、先生が休みだと分かると泣いています😢
しまいには保育園行きたくないと朝から泣いています💦
私も日に日に元気がなくなる息子を見てると胸が痛みます。
違う先生に、今日も○○先生休みですか?体調不良ですか?と聞くも「ん〜まぁそうですね…」と言いにくそうに流されます。
親としては先生も人間なので休むのは仕方ないのですが、これだけ休みが続くと子供も不安なので何か説明をして欲しいと思います。同じ様な体験した方や保育士さんいますか?園に説明して欲しいと言うのはクレームになりますこね?😩
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
保育士も人間です。
一度聞いて濁されている状態なら
そっとしておくのが1番だと思います。
息子さんには申し訳ないですが…💦
はじめてのママリ🔰
"なんで休むのか"はプライベートに関わる問題なので、なかなか理由を言ってくれる園は少ないかと思います、、😓
保育士ですが、◯◯先生が好きみたいで、最近毎朝行かないと不安定になってしまって、、どう対応したらいいのかわからなくて、、みたいな感じで相談なら別ですが、
説明して欲しいと言われるとちょっとビックリしちゃいます😥
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなのですね💦
以前他のクラスの先生が病気で療養される時は、お知らせの紙が入ってたので、そういう報告みたいなのはあるものだと思ってました😅
でも確かにプライベートですもんね!
ちなみにこういう事はよくあるのでしょうか?現在は他の先生が交代で担任をしてくれてるのですが、しばらくこの状況が続くのですかね?- 8月3日
ゆうり(ゆるダイエット部)
元保育士です。
言いたくないこと(妊娠初期で悪阻が酷い、コロナ陰性でも熱が続いている、精神的に辛いことがあり今出勤できないなど)はありますから説明して欲しいは言われても困ってしまうと思います。
長く休んだことありますがお休みの理由を保護者に聞かれたことはありませんし、聞いてこられてもいい気分ではありません。
(´・ω・`)
こんばんは!保育士をしていたものです^^*
基本、子どもたちを不安にさせるような事は伝えられないというのが現実なんですよね…^^;
例えば妊娠初期の状態の場合等、言い方は悪いですが、いつだめになるかわからないかもしれないって時に先生のお腹には赤ちゃんが今いてーって子どもたちに話をしたとします
その先生が本当ならば臨月まで働く意志があってって場合
途中でだめになってしまった時に、赤ちゃん死んじゃったと聞いたお子さんたちは自分が先生の言うことを聞かなかったからだ、先生と遊んでる時にぶつかってしまったからだとなってしまう可能性もあります…💦
他にもご病気を患っていた場合、プライバシー等難しい問題なので…
そうほかの先生に伝えたとしても多分伝えられることはないかなと…
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
とても分かりやすい回答ありがとうございます😌
先生と言う前にひとりの人間ですから、もちろんプライバシーもありますよね!
ちなみに保育士界ではこのような事はよくあるのですか?現在は他の先生が毎日交代で見てくれてるのですが、このままこの状況が続くのでしょうか?😞- 8月3日
-
(´・ω・`)
こんばんは!
まだまだ保育士、幼稚園教諭は人数的に女性の職場である事が多いです^^*
保育園では若い先生の方が多いので、もちろん妊娠出産が多いのはこればっかりはよく聞きますね^^*
でも、問題は保育士幼稚園教諭の先生方の流産リスクって結構高いんです^^;
私も第2子がお腹に入るまで流産死産の経験があります^^;それほどハードなんですよね…女の職場だから悪阻が辛いのも身体がきついのもわかって貰えますが病気ではないのは確かですし子ども相手にわかってとは言えません^^;
私は、どうしても第2子が欲しかった事と過去のその流産死産の経験と悪阻が人よりも重いという事で申し訳ないと思いながらも妊娠してすぐ離職しましたが、臨月(産休)まで働く意志がある方の場合体調不良の時は交代で他の先生方が担当なさることが多いと思います^^;
副担がいる場合は、副担がそのまま担任を受け継いだりするのですが…
今もしその先生が悪阻でという事ならば出産予定日はおそらく3月~4月なので年度の終わりだと考えると担任交代はあまり考えられないかなと…
これが12月とか中途半端ですと途中から産休に当たるのでおそらく園の方で誰が担任交代するかなどの話になるのですが…
お子さんには、そんなに親しんでいる先生がお休みが多くて心細い気持ちにさせてしまいますが、先生もお子さんが風邪をひいた時みたいに具合が悪くなる事があるってことをしっかりと伝えて、先生がいつでも笑顔でお子さんとまた会えるように元気に園に行こうと伝えてあげてください^^*
それにしても、そんなに泣くほど先生が大好きって言って貰えるなんてきっとその先生はすごく嬉しいと思います((´∀`*))ヶラヶラ- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
お辛い事を思い出させてしまい申し訳ありません💦
確かに男性の先生はひとりしかいません。流産リスク高いのですね…ハードなお仕事だというのは毎日見ていて本当に思います😞一人で12人程の子供達を見てるのですから、本当に感謝でしかありません😢
そうなんです!息子はその先生が本当に大好きで🥺いつもニコニコはつらつとしていて、とても良い先生です!
また元気な姿で戻ってこられることを願ってます✨- 8月3日
-
(´・ω・`)
(ヾノ'ω')イエイエ、私も辞めると伝えた時の受け持っていたお子さんたちの泣き顔や信頼をよせて預けてくださった保護者の方々からとても引き止められたこともあり、嬉しいと思う反面とても申し訳ないなと思いました…
やはりせっかく受け持った時から築いてきた関係をもう一度他の先生と急にとなると保護者の方もお子さんも不安になるのは当たり前だと思います!
辞める、産休にはいる等の時には必ずお知らせがくると思うので(理由は事により伏せられ一身上の都合となるかもしれませんが)来てないということはまだ戻ってくる予定であるということなので、また元気な姿でお子さんの大好きな先生が戻ってこられることをお祈りしときます^^*- 8月3日
ママリ
保育士さんも人間ですし、体調が良くないのでしょう!と言う事で息子さんには強くなってもらうしかないのでは。
先生具合悪いんだって、早く元気になるといいね!先生帰ってきた時に〇〇くん元気じゃないと先生悲しいと思うからちゃんと元気に保育園行こうね😊とか。
どんなに大好きでも辞めてしまったり産育休に入ってしまったりクラス替えで関わりが減る事だってありますからね😓
ママリ
休む理由を説明して欲しいと言うのは自分の身に置き換えるとちょっと辛いかもしれないです💦
言いやすい理由だったら問題ないですが私も過去流産や胞状奇胎で2回手術した事を考えるとやっぱり周りには言いたくなかったです😓
逆にそんな理由を聞いてしまったら無理に聞いて申し訳ない気持ちになると思いますよ😢
でも親の立場になると子供が気分良く泣かずに保育園行けるかどうかって大事ですよね😃
長期になるといつ戻ってくるのかモヤモヤすると思いますが、先生が戻ってきた時に元気な姿見せてあげてねとかの声かけで乗り切りましょう😊
お母さんがなんで先生休みなんだろうって不安な顔してるとお子さんも不安になると思うのでポジティブな声かけしてあげるといいと思います😆
ママリ
濁されてる時点で上の方たちがコメントしているような事情なんじゃないでしょうか?💦
クレームというか、そこは察してほしいなと感じてしまいます…
はじめてのママリ🔰
実際私も長期休暇を取らないと
いけない状況になってしまった事が
ありすます。心配してくださる
気持ちは嬉しいのですが…
事情が事情だった為あまり聞かれたく
ないと思ったのも本音です。