
コメント

まま
固定資産税は割引にならないです。
所得税が割引になります。

退会ユーザー
住宅ローン減税でどのくらい還付金が得られるかも、固定資産税の金額も人それぞれですので一概には言えないですね😅💦
我が家は所得税の還付金より固定資産税の方が高いです。笑
-
はじめてのママリ
うちも旦那の収入が低いのでおそらく20万ちょいくらいしか還付されないです!そんなに立派な家も建てれないので、固定資産税が少し多かったとしても払う金額が4,5万なら良いなーと思いまして😀💦
- 8月2日
-
退会ユーザー
20万円の還付金受け取るには低く見積っても年収600万円ってことですよね!?
充分な収入じゃないですか!?😳- 8月2日
-
はじめてのママリ
あれ…所得税と住民税合わせた減税がそれくらいになると思ってました🙄笑
旦那の収入は450くらいしかないです😂💦
私も同じくらい働きますが💦- 8月2日
-
退会ユーザー
あー!住民税もいれたらそうなりますね!🙆♀️
ご存知かもですが、住民税は還付金ではなくて、あらかじめ引かれて給料天引きなので、還付金としては返ってこないです!😖
もちろん手取りで言えば増えるんですけどね!☺️
我が家も旦那470、私420で田舎でローン組んでます💕
せっかく近い条件のようなので具体的に言うと、所得税7万からくらいの還付金、固定資産税は今は減税期間で9万円とかなので、結構まかなえてます!👍
住民税も入れたらプラスです🙆♀️- 8月2日
-
はじめてのママリ
優しい解答してくれる方がいて安心しました😇笑
詳しくありがとうございます😊!!
満額は恩恵受けれないですが、住宅ローン控除はありがたいですね😊✨- 8月2日
-
退会ユーザー
そう言って貰えると答えた甲斐がありましたー😂💕笑
ちなみにすまい給付金は仰る通りです!ただ土地買うだけでなく(そんな人いないと思いますが笑)、建物に関する契約まで必要だったと思います!🧐
色々恩恵を受けられる最後のタイミングな感じがしますよね☺️
でも焦らずに素敵なお家建ててくださいね👍💕- 8月2日

あいり
減税を宛にして固定資産税の支払いをすることはないですね
固定資産税の支払いが心配になるような財政で家を買うのは危険なので
-
はじめてのママリ
本気で心配しているわけではないです😀💦
ただ還付金で賄えるならラッキーだなと思ったので😅- 8月2日

ゆめゆめ
固定資産は、発生します。
★固定資産は住んでいる市に支払う税金です。住民税と同じグループ
★住宅ローン減税は国に払う税金、「所得税」から減額しますよ!ということです
-
ゆめゆめ
税金ってとっても複雑で困るんですが、会社などでやってもらってる年末調整は一人一人の「所得税を計算するための手続き」と考えていただけらると、わかりやすいですかね。
- 8月2日
-
はじめてのママリ
質問の仕方が悪かったですね💦
固定資産税を払うのはもちろんなのですが、ローン減税で還付される金額で賄えるかなーと思いました😅💦
(皆様のように素晴らしいHMとかでもなく、ローコスト住宅、ど田舎なので…)- 8月2日
-
ゆめゆめ
ローコストだとか、田舎とか評価にはあんまり関係ないですよ。
どちらかというと土地の価格や建物の大きさとかですかね。私も田舎ですがいよいよ家賃の代わりに始まります…。- 8月2日
-
はじめてのママリ
そうなんですね。
ありがとうございます!
うちはまだ土地すら買ってないです😇- 8月2日
-
ゆめゆめ
土地の値段(価値)は、下がらないので、固定資産を押さえたければ安い土地をオススメします。
マイホーム楽しみながら決めてくださいね- 8月2日
-
はじめてのママリ
土地は減価償却されないのですね!
ありがとうございます!- 8月2日

ママリ🔰
我が家は還付金で固定資産税まかなえますよ☺️🎶
むしろ還付金の方がプラスなので、当分固定資産税には困らないです😂😂
-
はじめてのママリ
うらやましいです!
ありがとうございます😊🧡- 8月2日
はじめてのママリ
所得税が割引になるってことは、その分収入が増える→固定資産税にあてられるってことですよね?