![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもそうでした💦
このタイミングで寝る!?みたいな😅
起きなければいいですが
夜中起きて負担になってしまうようならお風呂の時間をずらすとかにしてました☺️
はじめてのママリ
うちもそうでした💦
このタイミングで寝る!?みたいな😅
起きなければいいですが
夜中起きて負担になってしまうようならお風呂の時間をずらすとかにしてました☺️
「夕寝」に関する質問
夕寝から就寝まで時間が空きすぎでしょうか? 8ヶ月になり大体3時間おきにお昼寝しています。 お昼寝が13:00〜15:00なのですが、夜の就寝時間は19:30〜20:00なので4〜5時間起きていることになります。 最近夜泣きがある…
今日で8ヶ月です✨ 就寝は21:00.なんですが 夕寝はまださせても大丈夫ですか? 活動限界時間は2時間半なので 18:00〜18:30に夕寝させてます😭 でも最近夕寝の時寝かしつけても なかなか寝ないときはもう諦めて遊ばせて 普…
ネントレ、どうやりましたか? 抱っこ寝を卒業したいです😭 4ヶ月息子、産まれた時から全然寝ない子です。 2ヶ月の時に1日7時間前後しか寝ず、どうにか寝かせようとして抱っこ寝だとお昼寝で3時間とか寝てくれたのでそれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤗
お風呂を就寝1時間前ぐらいに入れたら多少は良くなるかな〜と思ってたんですが変わらなかったです…(笑)
この月齢特有なのかなと思うしかないんですかね😂