※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き慣れていないので心配です。日中は眠いかお腹がすいている時にぐずることがありますが、夜は寝る前にぐずることがあるものの、泣くことはないようです。ただ、チャイルドシートで座らされていると泣き始めるそうです。このような方はいますか?

赤ちゃんがほとんど泣きません

日中は泣きそうにぐずりそうになる時はありますが、だいたい眠いか、お腹すいたか、抱っこまたは抱っこからおろしてほしい なので、どれかを対処すればおさまります。
夜は、たまに寝る前にぐずりがあります。寝る時間は21時〜23時 24時〜4時 4時30分〜6時前まで寝て起床の感じなのですが、各時間目が覚めるまえにぐずぐずしはじめるだけで泣きはしません。
唯一なくのは、チャイルドシートでご機嫌ななめで座らされている時です。ぐずりはじめから、相手にされないので泣き始めます。

泣き慣れていないので、大丈夫なのか?と逆に心配になります。
このような方いらっしゃいますか?

コメント

Fy

娘もあんまり泣かないですよ🤔

寝起きもいいので
夜中も唸り始めたら私が起きる感じですが泣かないです😊

泣くのはうまく寝れなかった時と
まだおっぱいのみたいって感じの時だけです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまく寝れなかったとき、泣きますね😅
    昨晩も、うなされてました笑笑

    • 8月3日
deleted user

現在3歳の息子も、お腹すいた時ぐらいしか泣きませんでした😂よく寝るし、起きても1人で手足バタバタさせて遊んでました。
泣いてるなーと思ってたら、30秒ぐらいで急に泣き声がなくなって慌てて顔を見に行ったら寝ていて、
え??気絶した??とか思ったり笑

上の子がめちゃくちゃ泣く子だったので違いにビックリしました。今ではちょっとした事でも大泣きしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく、寝るのは羨ましいです!昼間はずっと抱っこなので😅
    泣くよりはいいと思っておきます笑笑

    • 8月3日