![a.r.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で6日目の4BB胚が2つ凍結。顕微、体外1つずつ凍結。どちらを移植するか悩んでいます。
体外受精をしています!
6日目の4BBを2つ凍結できました🥺
顕微、体外1つづつが凍結
されていますがグレードも一緒。
皆さんならどちらを移植しますか🥺💦?
- a.r.mama(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
採卵お疲れ様です!
6日目胚盤胞、5BBを移植して現在に至ります(^^)
凍結したものが全て顕微だったのですが、グレードは全てバラバラ…私にはどれが良いとか全くわからないので、先生にお任せしました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらに選択権を委ねられるなら、私なら顕微の方を先に移植すると思います。😺
なんとなく、ひとの手を介して受精させたものだと、良い精子を選んでくれたのかなという気持ちがあるので。
-
a.r.mama
返信ありがとうございます🙇♀️
なるほとですね🧐優等生オタマジャクシがきてくれたかもしれませんもんね🧐笑
参考にさせて頂きます!
私の病院では患者に卵ちゃんを
選ばせてくれます😇- 8月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
統計的には、体外受精の方が生産率(無事に生まれてくる率)が高いので、私なら体外受精での卵を優先します☺️✨
-
a.r.mama
返信ありがとうございます🙇♀️
そーゆー統計があるんですか🙄💦
初めて知りました🙏
ちょうど主人共話したばかりで😅
顕微はフラグメント0パーセント
体外は5パーセントあって
そこはあんまり関係ないんですかね😢?- 8月2日
-
ママリ
両角先生のブログに書いていました☺️✨
フラグメントに関しては、私のクリニックで言われたことがなく、わからないです💦ごめんなさい🥺💦- 8月2日
-
ママリ
2枚目です!
- 8月2日
-
a.r.mama
ご丁寧に本当に
ありがとうございます😭😭😭
感謝します😭😭😭😭😭- 8月2日
a.r.mama
返信ありがとうございます🙇♀️
ご懐妊されているのですね!
おめでとうございます🥰
顕微とふりかけの違いもあるのか
わからなくて私にも選べません😂💦
やっぱりDr.にお任せするのが
1番いいですかね🤣✌️
a.r.mama
失礼ですが
おいくつですか🥺?
6日目胚盤胞は妊娠率が少し低下
すると説明を受け
私30なのですが39歳以下の
6日目胚盤胞の妊娠率は55パーセント
と言われました🥺🥺
ママリ
ありがとうございます(^^)❤️
お任せするという考えしかなかったです😝
31です!
私も6日目胚盤胞しか凍結できず不安で聞いてみると、私のクリニックでは確率について詳しくは言われてないですがわ5日目と大差はないと言われました🤔
それよりも、着床の窓や子宮内の環境がどうかということのが重要と言われ、TRIO検査をしましたよ!
何度か引っかかり採卵から移植までしばらくかかりましたが治療した末、移植をしありがたいことに初回で妊娠に至りました😊
a.r.mama
歳近いですね🤩
あ、大差ないんですね!
よかったー😭😭😭
TRIO検査とはどういった
事の検査ですか?無知ですみません💦
今採卵後の生理待ちで今週来る予定
なのですが生理がきたら
移植スケジュールたてに病院
に行くのでドキドキです😱💦
2つの凍結卵しかないので
私も初回で妊娠したいです😢
ママリ
歳近くて私も嬉しいです❤️親近感(^^)
大差ないと言われて、もう胚盤胞になってくれたたまごちゃんたちを信じるしかないと思うようになりました💕
私も先生から勧められるまで知らなかったですよ😊
TRIO検査は、エラ(胚移植をする最適な知れる)•エマ(子宮内膜の細菌検査)•アリス(子宮内膜炎検査)という3つの検査を合わせてやる検査で値段もそこそこするし、スペインに検査を出すので結果が出るまでに3週間程かかるのですが…💦
私は子宮内膜炎だったし、子宮内に必要なラクトバチルスという菌が少ないということが検査でわかって💦
きっとすぐ移植してたら、たまごを無駄にしてたなと思うので、期間もお金もかかったけどやって良かったと思ってます😊
長々とすみません💦
移植もドキドキですよね💦
わかります🥺
a.r.mama
ほんとーに親近感🥰
それ!全く同じことを思いました!
今日結果聞きに行ったのですが
うちのたまごちゃんは
ゆっくりなのね〜って
自然に思えました🤣🤣
嬉しさの方が大きいですよね🥺
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
スペイン…それは時間もお金も…
体外受精だけでもう相当お金
かかってるしキツイですよね🤮
移植いつされたんですか?
フライングしました😊?
ママリ
信じて頑張りましょう❤️
私、3回目の採卵でやっと胚盤胞まで成長してくれたので、とりあえず涙がとまらなかったです🥺
やれることは全てやって万全な状態で移植がしたかったので、お金はもう惜しまず出しました😭
体外するだけでとんでもなくお金飛びますよね…海外行けたなーと思います…😭
5月末に移植しました😊
フライングは旦那から禁止されてたのですが、判定日の3日前に気になりすぎてしました笑笑
a.r.mama
そーだったんですね😢あの辛い採卵を3回も…お疲れ様でした😭
私もこれから大好きなお酒とも
おサラバしなければならないし
採卵周期で太ったので早く
痩せたいです🤮💦💦
あー!同い年ではないですね🥺
冬の出産なんですね!
身体の冷え注意で大事にですね🥺❤️
やっぱりしちゃいましたか(笑)
BT4からやってる人とか
見た事あるので早くフライング
したいです🤣🤣🤣
ママリ
もう一生やりたくないですね😭
全身麻酔だったけど、終わった後らお腹めちゃ痛かったですし…😱💔
飲める間にお酒を飲まなくちゃですね💕
私は採卵よりも移植で太りました💦
2月が予定日です😊
冷えとインフルとかの感染症との戦いです笑笑
症状が無さすぎて、ダメかもと思いながらやりました笑笑
BT6でやっちゃいました🤣
ビビリなので、放置されてた排卵検査薬で最初やりました←
a.r.mama
私局所麻酔でした😭結構お腹痛いですよね😭OHSSにはならずに済んだのでよかったですが😭
今日はとりあえず凍結の
お祝いで飲みたいと思います😂💕私毎日晩酌する人なので妊娠したら飲めないって考えられないです😂💦
移植周期も恐怖です…
体外受精はじめて5キロ太りました…しかもその体重中々落ちなくてやっぱり薬で太ったものは中々変わらないんですかね😭
デブのまま妊婦さんになりたくないです😭
ほんと真冬の敵が沢山ですね🤬
頑張ってください😇💕
じゃあ間をとって私は5日に
やってみようかなー(笑)
ママリ
局所麻酔って痛いんですよね😭
OHSSになるほどの数は採れてないので大丈夫でした🙆♀️
お祝い大事ですね❤️😍
毎日晩酌されてるんですね✨✨
逆に私はお酒飲まないので、リセット後の楽しみがいつも無くただただ撃沈してました💦
体重なかなか落ちないですよね…😩
わたしは太ったままの妊娠なんで、辛いです😭
ありがとうございます😊
5日目!!二本線見れること願ってます😍
a.r.mama
採卵よりもまず麻酔が痛かったです😂💦
私は多嚢胞で低刺激方だったので8個しか取れませんでした!
なのでOHSSなしでした!
リセット…懐かしい響きです🤣
あれってほんとになんか
身体に悪いと言うか開き直るしか
ないとゆーかとても悲しい日ですよね🥺
ありがとうございます😊🙏
妊婦さん生活エンジョイして下さい❤️❤️
ママリ
麻酔からして痛いんですね😭😭
8個を局所だったんですか?!( ゚д゚)
私8個の時も全身麻酔にしてもらいました💦
とりあえず暴食の日々が始まりでした笑笑
本当、心にも身体にも悪いです😱💔
無事に移植周期に入れますよーに❤️❤️❤️
フライングしたら、ぜひコメントしてくださいね💕笑笑
a.r.mama
そーです!8個局所麻酔のみです(笑)なのでもうやりたくありません🤣🤣
今日卵巣の腫れも落ち着いてると
言われたのでダイエット!
って思ったのですが生理前の
食欲が…悲しいー😂
朝ごはん食べてゴロゴロしてた
だけなのにもうお腹すきました😂
またコメントさせて頂きます😘
一緒に妊婦生活送りたいです🤩
ママリ
わぁそれキツすぎます(´・ω・`)
本当お疲れ様です😭
生理前って何であんなに食欲あるんですかねぇ💔😩
ゴロゴロしてるだけでもお腹って空きますよね笑笑
一緒に妊婦生活が送れるのを楽しみにしてまーす❤️