
娘が週1回しかうんちせず、離乳食をあまり食べない。異常なのか、小児科に相談すべきか。
娘が2週間前から週1回しかうんちしません。
たまにオムツに💩がほんの少しついてることはあります。
週1回のうんちは大量です😂
本当びっくりするくらい出します😂
うちの娘はまだゆるうんちで
6ヶ月までは毎日2回くらい
7ヶ月に入ってからは毎日出る時もあれば
2日に1回とかもあったりでした。
わりと快便と思っていました。
ずっと完母で離乳食はあんまり食べません。
離乳食をあんまり食べなくて💩出ないんですかね?
母乳はすごく飲みます。
週1回って異常ですよね?
小児科に電話して相談するべきでしょうか?
- ママリ(4歳4ヶ月)

ゴルゴンゾーラ
3日以上出ていなければ便秘みたいなので、一度小児科で相談してみてもいいと思います💦
酸化マグネシウムとか処方されると思います☺️

まー( ゚∀゚)ー*
赤ちゃん用のプロバイオをためしてみてもいいかなとおもいます。
それか、小児科で、便秘藥もらうか。
週1は心配になるレベルです。

ママ
そういう子はたまに聞きますね。
小児科ではビオスリー等処方されるかも。
市販薬でもビオフェルミンS細粒は生後3ヶ月から使用できます。
あとは私はした事ないですが、綿棒浣腸は家庭でされるお母さん多いと思います。
私の個人的なオススメはキャベツのペーストです。
好みの問題でそのままで食べにくいようなら鰹節を混ぜると良いです。
うちの子はこれが一番よく出ました。

はじめてのママリ🔰
うちも3歳になりますが小さいうちから5日〜1週間ぐらいにら1回しか出ません。
小児科で酸化マグネシウムを飲んだり最近は便秘だからか熱が出て座薬で便を出しました。そしたらすぐ熱が下がりこれからは早めに座薬を使うようにしようと思います。

ショーコラ
週1はさすがにダメだと思います。
ウンチはコロコロ系ですか?
-
ママリ
ゆるうんちです。
- 8月2日

はじめてのママリ
ちょっと心配ですね🥺
それだけ大量だとスッキリ感は凄そうですが😂😂
うちは🥕や🍎でよく💩でていました♪

ハチ
週一は心配というか、うちの子もそうだったんですけど、溜めすぎて腸が太くなってしまったようで、6ヶ月からマグネシウム飲んでいて現在も継続中です。
薬を飲んでいても出なくなり定期的に座薬したり浣腸したりしています。
とにかく毎日出す癖をつけないとのちのち大変な事になるので、小児科受診をお勧めします!

はじめてのママリ🔰
完母なら、ママがお通じの良くなるものを食べれば赤ちゃんも改善すると聞いたことがあります!
都市伝説的な感じでしょうが、ヨーグルトやさつまいもなど、乳製品や食物繊維を積極的にとって試してみてもいいと思います☺️✨

ママリ
みなさんありがとうございます🥺
あまりにも心配で今朝小児科連れて行ってきました。
溜めて溜めて出すタイプなのねと言われました😂
薬は使わなくて大丈夫そうとのことで今日はお腹のマッサージしてくださり病院で大変なことになってました🤭
スッキリしたようです💩
よく大量にうんちして毎回全身うんちまみれになり、毎回シャワー浴びさせてたので、ちょっとイライラ?してたんですが、おそらくそれが赤ちゃんにも伝わり溜めるくせがついたのかもねとのことでした。
反省してます🥺
毎日オムツ替えのとき、
好きな時うんちしていいんだよとお腹マッサージしながら声かけてあげてねと言われたので今日からそうしようと思います!
ありがとうございました❤️
コメント