![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなち
2時間だと余裕をもっては
回れないかな?と思います
お子さんの年がわからないですが
うちの子は
朝9時ごろに行って
お昼ご飯も食べて
13時ごろ帰りました(^^)
2回行きましたが2回ともこんな感じです
両方とも1歳過ぎてからです
植物園は行ってないんですが
滑り台とか遊具が少しあって
そこで遊んだりもしました!
坂や階段はちょこちょこあります!
1回目はベビーカーを持っていき
2回目はベビーカーなしでいきました!
でもベビーカーきついな😣と思うことは
そんなになかったです!
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
ベビーカーなし、1歳半頃。
朝から昼すぎ(14時すぎ、途中お昼休憩)までいて、なんとなく全体を回れる感じでした!メインは回れますが、端の方(ちびっこ動物?やスカイタワーなど)は行けませんでした💦
![momoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momoko
2歳児、6歳児連れて、サクッと回って3時間ですかね🤔メダカ館や自然動物館も見ての時間です!
北園の方は、坂は多めだと思います。ベビーカーでも特に不便はなかったです。
2歳くらいなら、ベビーカーなしでも歩けるかなと思います👀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年パス持っててよく行きます☺️
2時間だと見たい動物のみ見る感じになります🤔
坂道もあるし結構広いですよ。子どもの足だと大変なのでベビーカーあるといいです😊今の時期すごい暑いし💦
下の子はベビーカーで歩きたくなったら歩く、最後の方は上の子が疲れてベビーカーに乗ることが多いです。
![3姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ
坂は多いですよ‼︎うちは、ベビーカー必須でした。全部回ろうと思うと2時間じゃ足りないような気がします。うちはいつも、昼を挟んで過ごす感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
坂多めです😂
3時間の間にご飯食べると全部見えませんでした😅
暑すぎて全部回る気力がなくなりました🤣
飲み物や保冷剤など持っていったのでベビーカーなしでは無理ですが、娘と1人階段で1人スロープでとかやりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地形として山を利用した場所なので、アップダウンは多いですしかも結構急勾配です。全て回りきらなくても2時間程度で物足りなさはないと思います。ベビーカーはお子さんが乗るのをぐずったときにも、荷物運びようとしてあると便利ですね。
コメント