緊急事態宣言で自宅保育が必要か悩んでいます。利用料減額なしで時間短縮も効果なし。感染リスクは理解しているが、休ませるのは気が進まない。皆さんはどうされますか?
明日より緊急事態宣言が神奈川県対象となりますね🥲
お子さんを横浜市内の保育園に通わせていて、産休育休中の方は緊急事態宣言中は自宅保育されますか??
できる限り自宅保育のご協力をと言われているものの、産後1ヶ月経っていない事と、利用料の減額は無いとの事で悩んでいます。
利用時間短縮として、通常平均9時間利用しているところを7時間とかにしても意味無いですかね😅?
コロナウイルスの感染リスクは分かるのですが、休ませるのはどうしても気が進まない…
皆さんでしたら、どうされるかご意見いただけたら嬉しいです。
- あおいmom(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
まもなく産休に入りますが、普通に利用する予定です!!
退会ユーザー
今産後3ヶ月ですが、普通に通わせます!
コナン
1回目の時は保育料返金もあり、産休中だったので、休みました😊
2回目の時は保育料返金なかったですが、できるだけ子どもと一緒にいたかったので、育休だったこともあり、お休みしました😊
考え方人それぞれですが、保育料返金より、私は子どもといられる、子どもの成長を自分の目でしっかり見る事の方が価値があると思っているので…
でも2回目の時は1ヶ月休みましたが、仕事復帰のためにも翌月からは9時〜15時で利用してましたよ😊
園によるかもしれませんが、先生たちも順番に夏休みを取ると思うので、お盆の時期とかはお休みして、他は預けてでも良いと思いますよ😊
-
コナン
利用時間短縮でも意味あると思いますよ😊
- 8月1日
なめこ
今じゃなくてすみません💦
去年初めての緊急事態の時に、育休中でした。
すごく迷いましたが、普通に通わせました!(園からの要請で時短にはしました)
もはや今となっては、宣言が発令されてるかどうかというだけで、ぶっちゃけ常に緊急事態みたいなものですし、宣言が出たから感染リスクが上がるわけでもないですし、迷わず通わせると思います😅
退会ユーザー
通わせて良いと思いますよ。今まで保育園に通っていたのに、急に行かなくなって、お友達に会えなくなるのは子供の発達にどうかな?と思います。それに産後1ヶ月経ってないなら、身体も大変ですし。育休中ならば短時間保育になると思いますが、なるべく早くお迎えに行くなど、保育園側にも協力してあげれば良いと思います。
(^^)
初めての緊急事態宣言の時は月水金にしてました😊
今回は普通に通わせると思います😅
なつこ
長男が夏休みに入ったって事もあり、週3(水木金)で通わせてます(^^)
お友達と関わる事も大切ですからね💦
でも、1回目の時の様にお願いされたら休ませます!
まいたろ
育休中です。
去年の4月の返金ありのときは休ませていました。保育園からもお願いされてましたし。今回もそういうことになれば休ませますが、特にそういった話がなければ通常通り通わせる予定です。
あおいmom
ご回答頂いた皆さま
まとめての返信で失礼します。
色々と教えて頂きありがとうございました!
できる限り、保育園に協力しつつ友達と遊んでもらう為にも通わせることにします✨
コメント