※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ボーナスがないので今年から始めたスライド式家計簿!来月ボーナス日!5万円です😁旦那と折半ですが楽しみです~🤗

ボーナスがないので今年から始めたスライド式家計簿!
来月ボーナス日!5万円です😁
旦那と折半ですが楽しみです~🤗

コメント

deleted user

スライド式家計簿興味あります!
でも日にちがよくわかってません🤣🤣

ボーナス楽しみですね☺️👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら簡単でした🤗
    35日でやりくり費を設定して固定費などはいつも通り支払いする感じです😊
    日にちがずれてわからなくなるので100均の家計簿に35日分の日にちだけ書いてます😆

    何に使うかワクワクです😁

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    前にやろうと思って
    ○月○日から○月○日
    ○月○日から○月○日
    ○月○日から○月○日
    ○月○日から○月○日
    みたいに書いてみたんですが、お給料日が2回くる(やりくり費補給日)月が出来なくて挫折しました😭💦

    アホすぎてお恥ずかしい…🤣🤣

    25000円はでかいですよね☺️
    私ももう一度調べてみたいと思います!

    • 8月1日