※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s☆
子育て・グッズ

一歳半検診で指差しや積み木ができず、落ち着きのない子と評価されて落ち込んでいます。接し方が心配で他の方の経験を知りたいです。

一歳半検診終わった…
疲れた…( ´△`)
指差し全然出来ないし、積み木も微妙💧
ママの言うことをあまり聞かない落ち着きのない子みたいな評価(ここまではっきりは言われてないけど)に落ち込む(T_T)
私の接し方がダメなのかなぁ…(;_;)
皆さん一歳半検診ってどんなこと言われましたか??

コメント

そぅ♡たぁ♡ママ

私も来月1才半検診ありますが……
指差しとかあると聞いたので教え込んでる最中です。
ただ、いうことを全く聞かず落ち着きがないのでそこで引っかかるかな、と思ってます。
1才半の子にいうこと聞いてよ!といっても難しいですよね……こっちが悩みすぎて神経やられそうになります。笑

ままり

懐かしい😁上の子の時は家でできてるはずなのに、検診では何一つダメでした(笑)何にも出来ないし、いうことも聞かないし、でも家でできてるのなら大丈夫ですよって言われて帰ってきた記憶があります😅

ぱちくん

うちも1番上の子は全く出来ませんでしたよ!笑
10ヶ月検診なんて4回も行きました!笑
その時は私もひどく落ち込んで自分を責めたりしたりしました(つД`)ノ
でも無理に教え込んで出来るより今のままの姿を見てもらうのが検診だと思います!
いずれはどんな子でもできる様になります!
子どもを信じてあげるのが1番だと思いますよ♡