くつ
おはようございます☀️
私の娘はその時期、最長11時間くらい寝てました。笑
怖くなっておこしましたが、放っておいたらもっと寝てたと思います…(T . T)
きっと大人とサイクルが似てきた成長なのだと思いますので、心配いらないと思いますよ(*^_^*)
ゆさぶられっこ症候群はすみませんが分かりません。眠るとき普通に抱っこしているだけでお子さんは眠れませんか?バランスボールが不安に感じているようでしたらやめた方がいいかもしれませんね( ̄O ̄;)
AYU
うちも寝てましたよ(^-^)
今、4ヶ月ですが未だに良く寝る親孝行な娘です♥
起きてるときに機嫌が良くミルクを良く飲み、おしっこが出て、体重が増えてたら大丈夫みたいですよ(^-^)
あと揺さぶられっ子症候群は、本当にスゴい勢いでしないとならないみたいです⭐
普段の生活でなることはないと思うので大丈夫だと思います(*^^*)♥
よっち
ありがとうございます♡
寝るのは悪いことじゃないんですね(´・_・`)娘さんすごく寝てたんですね(笑
新生児の頃からバランスボールしていたせいで今ではバランスボールでしか寝ません…(´・_・`)
ほかの寝かしつけも色々試してみたいと思います(*^^*)
よっち
ありがとうございます♡
よく他の方の質問や育児本にも3時間〜4時間などと書かれているので不安になりまして(´・_・`)
体重は逆に心配になるくらい増えているので大丈夫ですね(*^^*)
揺さぶられっこ症候群は最近知ったので心配になりまして(´・_・`)
ありがとうございます♡
コメント