
1LDKで2人目を出産した方に、赤ちゃんのベッド配置についての相談です。現在、寝室で主人と上の子と一緒に寝ていますが、赤ちゃんのベッドを同じ部屋に置くか、リビングに移すか悩んでいます。上の子が夜中に起きることも心配です。どうしたら良いでしょうか。
1LDKで2人目出産された方、どのようなベッド(布団)配置ですか?🤔
今は寝室で主人、上の子、私の3人でベッドで寝ていますが、主人は基本ほぼ毎日終電帰宅、私も上の子を寝かしつけた後、色々用事を済ませにリビングに戻る事が多いです。
できれば同じ寝室に赤ちゃんのベッドも置きたいですが、やっぱり泣くと上の子起きるかぁ?とも思い…。
それでなくても上の子は夜中に寂しがって起きてくる事も多く…。
寝室、リビング共にそこそこ広さはあるので、
少し距離を取って、今のベッドから少し離れたところに私と赤ちゃんが寝れるようにベッドか布団を置くか、
どうせ私も寝室にずっとは居られないので、リビングで一部消灯するような形でそこにベッドを置いて赤ちゃんを寝かせるか…
色々悩んでいます💧
- まめはは(3歳8ヶ月, 7歳)

あんよ
夫は18時に帰ってくるのでちょっと違うかもしれませんが😂
寝室にシングルベッド並べて寝ていてベビーベッド置くスペースなかったです💦
最初はどうしても下の子の泣き声で上の子起きるので諦めてみんなでベッドで寝てました!
21時消灯にしてたので上の子寝かしつけるときに下の子泣いて寝なそうだったら夫と電気消したLDKに居てもらってました笑
今は下の子泣いてても上の子寝れるようになったのでみんな寝室にいます🙋♀️
退院〜2ヶ月くらいまでどっちか泣いて起きたりしててしんどかったです😅💦
コメント