![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりや鼻水に悩んでいます。熱はなく、授乳で落ち着くものの原因が分からず不安です。寝ていると症状がひどくなるようで、月曜日に受診を考えています。
生後3ヶ月 鼻詰まり?鼻水?
一昨日寝かしつけてから、夜中に鼻がズコズコし始めました。
同居している姪と甥が鼻風邪をひいているのでうつったか?!と思って検温しましたが平熱でした。
その後も泣いた拍子に鼻水が結構出てくるんですけど、くしゃみではほとんど出てこない、今まで鼻風邪やRSにかかりましたがその時の鼻水の状況とちょっと違うような....
昨日お風呂の後にメルシーポットで吸ったらその後全然鼻水が出なくなりました。
でもまた今授乳で起きたタイミングで鼻の奥がグルグルといっていて...それでも何とか授乳は可能で本人も授乳後そのまま再入眠しました。
母乳をあげると少し落ち着きます。鼻は少し詰まっている感じはあります...
相変わらず熱はないです。機嫌も悪くないです。
原因は何でしょう....???
月曜日にもよくなっていなければ受診しますが、風邪ではなさそう...???!と思っていて...
似たような症状があるお子さんいらっしゃれば教えていただきたいです....
ちなみに、寝ているとひどくなります。
クーラーは直接当たらないように隣の部屋のクーラーをつけてドアを開けて扇風機で冷気が入ってくるようにしています。扇風機の風も直接当たらないようにしています。
掃除(掃除機+時々クイックルワイパー)と換気は毎日しています。布団もここ2、3日急な雷雨があるので干せていませんがほぼ毎日干して、子供が寝ているシーツは頻繁に洗濯しています。
よろしくお願いします😞🙌🏻💦💦
- nacoco🍑(2歳2ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
ミルクの飲みはどうですか?
息子も鼻詰まりがあり寝てる時が酷くて小児科行きました🙋♀️
赤ちゃんは鼻つまってたらミルクの飲みが悪くなると言われすぐ連れていくと風邪気味と言われ熱もなく機嫌も良かったので鼻づまりのスプレーだけ処方され鼻つまってる時にしてと😂
お姉ちゃんが鼻風邪ひいてたのもあってかうつってました💦
今は息子夏風邪ひいててお腹にきて下痢が続いて小児科行くとやはりお腹の夏風邪で整腸剤と消化助ける薬を整腸剤は1日3回 小児科助ける薬はミルクの度に飲ませてます🙋♀️
nacoco🍑
早速のご回答ありがとうございます🥺♡
完母ですが、母乳あげると少し症状和らぎます🥺まぁまぁ普通に飲んでるかなって感じです!
飲みにくくて泣いてしまうとかそういうことはないです!初めは鼻がズコズコいってて飲みにくそう?!って感じだけどだんだんマシになっていって普通に飲みます🥺
RSにかかった時は、鼻水をサラサラにする薬しか出せないかなぁって言われましたが、3ヶ月にもなるともらえる薬も増えるんでしょうか?🥺
やはり小児科かかるべきでしたかね😢
とりあえず明日も休みだし...
月曜日改善が見られなかったら受診しようかなぁ😩😩
K.A.A.T
3ヶ月から解熱剤が使えたりすると言われました🙋♀️
月曜日まで続くようなら受診してみたらいいかと思います🙋♀️
nacoco🍑
ありがとうございます😭♡
今朝もまたズコズコです😭💦
何ですかねぇ...風邪なのかなぁ😂
明日様子見て受診しようと思います!
小児科でいいですかね?耳鼻科の方がいいでしょうか?
※質問ばかりですみません...お時間ありましたらお願いします😫
K.A.A.T
小児科でもみてくれるはずです✨
nacoco🍑
ありがとうございます!
今日の夜中はズコズコせず落ち着いています🥺🙌🏻
明日の朝様子見て、必要であれば小児科を受診しようと思います!
ありがとうございました!😭❤️