
朝早くから子育てや家事をこなす女性が、旦那の協力が減っていることに不満を感じています。これは一般的に見てどうなのでしょうか。
愚痴です、、😭😭😭
こっちは朝早く起きて自分の準備、そして娘のご飯に身支度に、保育園準備、そして保育園に送って行き、仕事6時間します。
旦那は好きな時間に起きて、携帯、マンガ読みながらご飯、からの携帯いじりながらゆっくりシャワー、、
まずもうここでイライラ🔥🔥🔥
仕事が終わり保育園迎えに行き帰宅して娘と自分のご飯、からのシャワー、からの洗濯や掃除。
そして19時ごろ旦那帰宅。
携帯、漫画読みながら1時間かけてご飯、それからシャワー、そしてゲームして寝るって感じです。
正直ほぼなんもしてくれなくなりました。
前まではもう少し手伝ってくれてたのですが、、
これはマシな方ですか?
最悪なほうですか?😭
- りん(5歳11ヶ月)

mini
お金稼ぐ以外何もやってないですよね?😣共働きじゃなくてもいいくらい稼ぐか家事育児するかどっちかしてよ!って私は思ってしまいました😭

退会ユーザー
最悪です!
自分に置き換えたら絶対許せません😅
りんさん一人で頑張りすぎです😭!

ゆうこ
最悪ですよー!!!もうイライラしちゃいます😤😤
コメント