
ワクチン接種に迷っています。感染リスクや将来の影響が心配です。家族の感染経験もあり、不安が募っています。皆さんはどうされますか?
ワクチンについてです。
私は20代、主人は30代です。
ネットの情報などあまり信じてはいませんが
ここ数年でできたワクチンに不安を感じてます。
実際、因果関係はないとは、されてますが
接種して亡くなった方もいるので。
接種したところで、感染するみたいですし
あくまでも重症化を防ぐためで
医療従事者の方の負担を軽減するという意味で
打った方がいいのかなとも思いますが
やはり臨床試験も短いですし
何年後かに何か出てくるのも怖いので
打つことを迷ってます。
去年身内が感染し
私たち家族は濃厚接触者になり
各方面にすごく迷惑をかけてしまいました。
その事がすごく気がかりで
家族でお出かけなど一切してないですし
友達ともずっと会ってません。
子供にも色々な体験をさせてあげていなく
本当に辛いなと思うばかりです。
ワクチンを接種したところで
今までと一緒でお出かけ、旅行などは
行こうとは思いません。
皆さんはどうされますか?
- ポポ
コメント

はじめてのママリ🔰
私は家族のためにも、重症化を防げるだけでも万々歳と思って打ちました。

チェイス
私は医療従事者なので半強制的にワクチン打ちましたが、旦那は打たない方針です。
ワクチンを打っても感染する恐れはあり、今はワクチンの副作用で体調を崩す方を避けたいそうです。近しい人で感染者が出てないので、感染したときの症状や生活など実際に話が聞けてないので他人事なんだと思います。日本製が出てから打つと言ってます(^^;
-
ポポ
たしかに打っても感染することはあるみたいですし、
身近に接種して亡くなった方もいて
接種することにどうしても迷ってしまいます。
私の旦那さんも日本製が出て打ちたいと最近言ってます。
回答ありがとうございます!- 7月31日

退会ユーザー
私は仕事柄接種しましたが夫はまだです。臨床試験は短いかもしれませんが認可を受けたものならそこまで危険はないはずだし、感染して重症化したときのリスクの方が怖いと考えたためです。
-
ポポ
やはり重症化のリスクを考えたら
打った方が良いですよね。
もう少し旦那さんとも話し合って
決めようかなと思います。
回答ありがとうございます!- 7月31日

はじめてのママリ🔰
私は一刻も早く打ちたい派です。明後日から予約出来るので、旦那もすぐ打つ予定にしています。自分自身がというよりは、子供がまだ1歳なので何としてでも子供に感染させるリスクを減らしたいなという気持ちです😣
ですが、数年後になにかあったら…という気持ちも凄くあります😭😭
ポポ
回答ありがとうございます!
やはり重症化を防げるていう点で
接種した方がいいのかなと思いました。