コメント
ちゃ
言葉はほんっとに個人差が大きいのでなんともですが、、2語文話せてるなら大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
慣れだと思います!毎日少しづつ練習したら言えるようになりますよ☺️
-
ママリ
名前呼ばれてなんとかはーいって何回か練習したら返事できるくらいです。数はまだ分かりません。
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
長男が、ゆっくりで1歳6ヶ月ぐらいから毎日毎日練習したり自宅で知育していました!
成果が出て3歳過ぎから自己紹介、好きな食べ物から言えるようになりました!
下の子はその時新生児でした。アウトプットが成功?したみたいで、2歳前から自己紹介等言えます!
たくさん言葉を教えるといいと思います☺️- 7月31日
-
ママリ
なかなか言葉にならないのがなぜなのか?と、思います。
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
口の筋肉が弱いからだと思います!硬い食べ物がいいみたいで、硬いお煎餅、干し芋を2歳頃からあげていましたよ!
理解力はありますか?- 7月31日
-
ママリ
だめといったら分かります。口の筋肉ですか。色とか数とかは分かりません。3歳なりたてなら大丈夫でしょうか?
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
今まで文字、言葉、数字はどのぐらい教えて来たのでしょうか?
だめだけですか?- 7月31日
退会ユーザー
1歳10ヶ月の時の動画で「苗字+名前 です。今日は○○頑張りましゅ。」と言っているものがありました。
3歳だとゆっくりではあるかなと思います。
ラッパで遊ぶことはありますか。
お喋りは言葉を発しながら呼吸をするので、吸っても吐いても鳴るラッパはいいみたいです。
りんご
3歳だと少しゆっくり目に感じます。今ご自宅で過ごしていますか?保育園とかは?3歳ぐらいまで差が大きいのが特に経験が関係してくるからです。兄弟がいたり保育園で過ごしていると言葉の経験値が何倍にもなってきます。例えば色についておっしゃっていますが、何歳ぐらいから色についてどの程度取り入れていますか?色の認識、色の名前などなど生活の中でI日にどのぐらい使いますか?数字についても同じく一日にどのぐらい数字を伝えていますか?そういうのは本当に経験値です。
しっかり理解をしていて(〇〇取ってきて。これを〇〇に片付けて。〇〇の下にあるのを取ってきて。雨が降っているね。お出かけどうしようか?という時に傘がを意識するとか。)いるて、滑舌の問題でしたら舌を動かしたり顎を鍛えたり体幹を鍛えたりですかね。
-
ママリ
経験値が足りないのかもしれません。他の子と接する機会が少ないです。いろいろな体験で伸びるのですね。声かけも重要ですよね。
- 8月1日
ママリ
あっち行く、ばあば行く、〜行くとか行くしかまだ言えないのですが、大丈夫でしょうか?質問に答えるのは難しいのでしょうか?