
一人で生後4ヶ月の娘を抱っこ紐して、あと数日で2歳になる息子と手を繋…
一人で生後4ヶ月の娘を抱っこ紐して、あと数日で2歳になる息子と手を繋いで買い物って、気合いですかね?
息子は子どもが乗るようなカートには乗ってくれません。乗る?って聞いただけで発狂です😭
夫は今日仕事で、19時まで帰ってきません。
昼休憩で車は乗って帰ってきてもらったんですが、応援要請していた実母まさかの来れず…
明日息子の2歳の誕生日パーティーしたいんですが、しばらく買い物に行けてないので、誕生日どころか普通にご飯作るにも困るくらいです😭
夫が帰ってきてから買い物行くにしても遅くなるしなぁと…
行きたいのは、セリア、イオンです😥
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

りんご
2歳未満なら手繋ぎで全然いけると思います🤩
乗ってくれなくても、レジとかではカートに乗せちゃう方が楽です💕

はじめてのママリ🔰
娘さんは首はまだ座っていませんか?首座っているならおんぶして、手を繋いでで行けると思います!
慣れもあるかもですが、保育士していて、0歳1歳児3〜5人を職員1人でスーパーや病院連れて行ったりしてました☺️
必要最低限だけ買い出しして、ご主人帰ってきてからお子さん見ててもらって買い物行くのがゆっくり見ることはできるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
腰はまだですが首は座ってます!
エルゴなんですが、おんぶは半年からだった気がしてて💦
もしいけそうならおんぶしてみます☺️- 7月31日

退会ユーザー
うちは2人乗りベビーカーで買い物いきます!
乗ってくれない日は気合いで乗りきるしかありません、、、
下の子おんぶして上の子抱っこしながら買い物カート押すって感じになってしまいます、、、
-
はじめてのママリ🔰
2人乗りベビーカー便利ですね!
やっぱ気合いになりますよね💦- 7月31日
-
退会ユーザー
うちのベビーカーは西松屋で2万円くらいで安かったし上の子が立ったり座ったり出来るので飽きずに乗っていてくれます✨
うちもエルゴの抱っこひもですが3ヶ月からおんぶしてます笑- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そんなのあるんですねー!🤩
おんぶだと状態が見れないので心配で😅- 7月31日
-
退会ユーザー
わかります!
私も最初心配でちょこちょこ止まっては手や足を触って子供の反応があるかなど確かめてました!
今でも家を出る前に必ず鏡の前で顔が埋まってないか等を確かめてから出掛けるようにしています!- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
顔埋まってなくても、途中でうずめちゃいませんか?!
抱っこでもいつも鼻つぶしてるので、何回も直してます💦
おんぶだと直せないのが心配です😥- 7月31日
-
退会ユーザー
うずめたりします!
なんとなく感覚でわかります!
うちの子はお尻押さえてジャンプする感じにするとうずめるのやめます!
分かりにくくてすいません、、、- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
意を決して2人連れて買い物行ってみました!!
やっぱり心配で💦下の子抱っこ紐で抱っこ、上の子手繋いでになったんですが、下の子いい子してくれてたので無事買い物終えることができました!
夫がいるときにおんぶ挑戦してみます🥰
丁寧に返信ありがとうございました🥰- 7月31日
はじめてのママリ🔰
乗ってくれなくてもレジとかではカートに乗せちゃうほうが楽とは、どういうことですか?💦
りんご
本人が嫌がっても、抱っこして乗せちゃった方がレジでお金払う時に楽では?
という意味です。
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういう事でしたか。
レジや袋詰めの時は乗っておいてくれたほうがそりゃあ楽ですよね💦
りんご
手繋ぎでお金払うの、結構大変ですよね💦💦
気をつけて行ってきてください😍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
がんばります🥺