
コメント

はじめてのママリ
ネントレは早く始めるほどいいって言いますよね🤔
とりあえず、朝明るくする時間の固定、寝る時間の固定、授乳時間の固定でしょうか🤔
はじめてのママリ
ネントレは早く始めるほどいいって言いますよね🤔
とりあえず、朝明るくする時間の固定、寝る時間の固定、授乳時間の固定でしょうか🤔
「ネントレ」に関する質問
自慢じゃないけど、自慢させてください!! 2月に流産、死産を乗り越え 7年ぶり2人目が産まれました。 1人目は全然寝ない子で何時間も抱っこして歩き回り、寝かしつけなんてしても、意味あるのかくらいで起き、一歳近く…
ネントレすべきでしょうか…もう寝ないことへのイラつきがやばくて自己嫌悪です… 新生児の頃から寝付きが悪い子で、ココ最近寝返りや少しずり這いが出来るようになったのか、寝室でベットに横になっても寝返りしてベッド…
現在生後2ヶ月半の子どもがいます。 夜は敷布団でまとまった時間寝てくれて、抱っこなくスムーズに寝てくれます。 しかしこの頃、日中は抱っこ寝がメインで座ってはいますが、動けないので何も出来ず…。置くとすぐ泣くか1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんちー
里帰り中でネントレ始めることが現在できないのですが、生後2ヶ月ごろからの開始でも遅くないでしょうか?
現在完母で大体2時間毎の授乳感覚なのですが、それでもネントレって可能でしょうか🥺?
はじめてのママリ
全然大丈夫だと思います!
睡眠リズムが整うのって4ヶ月~半年って言われてますし!
里帰り中でも生活時間を固定することは出来ると思うので少しづつ決め事をつくってもいいと思います!
入眠儀式とか🤔
うちの下の子も2時間間隔でしたが、2ヶ月過ぎてから夜通し寝ますし、朝寝、昼寝、夕寝ってなんとなーくリズムつきました!
日によって日中の睡眠時間はバラバラだったりしますが、夜は起きません😂
ちゃんちー
すごいですね😳✨
わたしもそうなってくれることが理想です🥺
初めてのママリさんは何ヶ月からネントレはじめましたか?
入眠儀式とはどのようにされていますか?
授乳は欲しがる時に飲ませていでしょうか?
はじめてのママリ
うちは上の子がいてなので自然とネントレみたいになりました😂
1ヶ月過ぎてからかなぁ🤔
うちはもう部屋を暗くするのみです!笑
絵本読んだりとかオルゴールかけたりとか理想だけど出来ず😂
授乳は欲しがる時にあげてます!
最近やっと3、4時間空くかなーくらいでそれまでは2時間とかもありました!
ちゃんちー
そうなんですね!素晴らしいですね😳✨
何時ごろから部屋を暗くして寝かせていますか?
はじめてのママリ
20時には暗くしてます!
仕事復帰したらもっと遅くなりそうですが😂
遅くても21時には寝かしつけしてます!
ちゃんちー
初めてのママリ🔰さん
寝室はお子さんと一緒に寝ていますか?寝室が2階なのですが、家事とかするとなると2階に一人ぼっちになる時間が出てくると思うのですが、初めてのママリさんも同じ感じですか?
ネントレって、泣き出しても抱っこせずに様子みて自然に寝るようにトレーニングするんですよね?
うちの子、泣きすぎると数秒間無呼吸になるんですが、そういう時だけ抱っこしてまた寝かせて、という繰り返しで良いのでしょうか🤔?
質問責めですみません😂
はじめてのママリ
うちはまだアパートなので一緒に寝てます😂
でも下の子は布団で1人で寝てます!
真っ赤になってギャン泣き以外は抱っこしてません😭
上に覆いかぶさって落ち着くようにしてます!(寝かせたまま抱っこみたいな)
家が建ったら寝室2階なのでベビーモニターで様子見しないとなーとは思ってます😂
ちゃんちー
真っ赤になってギャン泣き時に寝かせたまま抱っこですか?それ以外は放っておくのを貫く感じでよいのでしょうか?
ですよね😭
うちもベビーモニターいるかな?と考えてたところでした💦