2歳の娘が反抗してきて、自分の育て方を反省しています。怒りを抑えるためにアドバイスを求めています。
2歳の娘が、すでに反抗してきます。。
こんな早くから反抗してきて私の育て方が悪かったのでしょうか。
〜しようね、とか、〜しないで!とか言ったりすると、
「うるさい!」って言われます。
私はたしかに、子供がうるさいときは「うるさい!」と言ってしまっていました。
今日は、お家に帰ろうとすると嫌がって暴れて外で靴を脱ぎ始めたので、
「靴脱がないよ、ご飯食べるからお家帰ろうね」っていったところ、「うるさい!」って返されたので
プチンときて頭をひっぱたいてしまいました。。
厳しい意見ではなく、アドバイスくださると嬉しいです。
叩いてしまったことを反省してますし、そんな自分が怖いです。。。
普段から怒らないように、優しい口調で教えるようにしてますが私の元の性格が短気なので、たまりに貯まると、プチンと切れてしまいます。。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
ママリ
ものすごーくお気持ちわかります🥲
同じような感じで私が怒るとなんて言ってるかはわからないけどものすごい勢いで言い返してきたり、しーーって言われます。
私もたまらなくなって軽く叩いてしまったことあります。
強めの口調で怒ってしまうことはよくあります。
アドバイスではないかもしれませんが、私はそのようなことが起きてしまった後はしばらく私自身の気持ちも落ち着いてから、子供に優しく話します。
さっきなんでダメって言われたかわかる?〇〇したら危ないからだよ。わかった?
って感じです。そしたら本人もわかった!と言います。
実際わかってないんでしょうが😭
怒りすぎてしまったなと思った時は
ママも強く言いすぎたねごめんね、って言うようにしてます。
ママリ
わかりますー😭
息子は優しいのですが
娘は2歳の時から
「やめてや」「うるさいなぁ」「静かにしてや」と
反抗してきて頭にきてはたいてました(笑)
3歳になったら…もっとすごいですよ😂😂
「今○○ちゃんしゃべってるでしょ?話しかけないでよ!」とか
「ママには話してないから黙って」とか😭
今日なんか、うっせぇわの曲を覚えて
あなたじゃわからないーかもねー!と言われましたよ(笑)
優しく注意してますが
私だって人間なので
我慢できないときなんかたくさんあります!
なのでそのときは容赦なく叱ってます❗️
ママリ
真似されたら困る言葉は言わないように私自身気をつけてます!
子供って意味もわからず真似したりするので…💦
なので、
うるさい!ではなく、
静かにしよう?と言ってます。
(まぁ、現実言っても静かにできることはほぼ無いので、お絵かきで遊ぼうか?などなるべく黙って静かに集中出来る1人遊びで気を逸らさせてます)
2歳はまだ脳の発達段階なので、我慢できなかったり何でもイヤイヤになっちゃうみたいで、
そのイヤイヤギャーギャー言ってるときに、『〜しなさい!』と言っても、ほとんど無駄らしく、落ち着いたときに言うと伝わることが多いって聞きました!
私もすごく短気な性格で、イライラばかりしてノイローゼかな?!なんて思うほどでしたが、
脳の発達段階だから我慢とか制御がまだ出来ないんだ!
ギャーギャー泣いちゃうのも、ストレスを外に出そうとする行為らしくて、子供なりにストレスに対応してるのね〜😌なんて変な目線で見るようになってからは
かなり気持ちがラクになりました✨
コメント