※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

新生児で、産後1週間です。ミルクをあげても朝から寝ません。 こんなに寝なくて大丈夫なのでしょうか。

新生児で、産後1週間です。
ミルクをあげても朝から寝ません。 
こんなに寝なくて大丈夫なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな日もありますよー!
上の子の時全然寝なくてどうしようかと思ったら、その後何しても起きなくなってそれでまたどうしようって😂笑
心配になっちゃいますよね😅
でも、お腹が満たされていて、オムツもちゃんと替えてれば、いつか寝ます😙

MAMA♡

ありますあります🤲🏻
ママは大変ですよね💦

はじめてのママリ

上の子の時24時間授乳してるんじゃないかって位寝なかったです🤣w

優しい麦茶

うちの子も寝ないです!
まさに生後1週間になってすぐから朝から夜までほぼ起きてます😅
たまに眠くてグズグズするので、抱っこして寝かせようとしますが、眠そうにするだけで寝ません😂
そのかわり夜はしっかり3時間寝てくれてるので、日中起きてる分にはいいかなぁって思ってます☺️
睡眠時間は赤ちゃんでも人それぞれなので大丈夫ですよ☺️

めいめい

そんな子もいますよ😊✨
うちの子も生後半年近くまで1時間おきに授乳してたくらいであまり寝てくれなかったです😅
睡眠大丈夫かなって心配になりますよね💦
助産師さんに相談したら、赤ちゃんは、ちゃんと寝たい時に寝るから、寝なくても大丈夫って言ってくれてそこから気にしなくなりました😊
早くリズムできるといいですね💕