※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が添い乳で寝ており、トントンや歌で寝かしつける方法を知りたいです。夜泣きが増えて添い乳をやめたいと考えています。

もう1歳なのですが
今までトントンで寝たことがありません...

まだ授乳していて、ほぼ毎回添い乳で寝ています...
たまに抱っこでゆらゆらで寝ますが
最近急に夜泣きみたいなのが始まったので
添い乳もやめないとと思ってるのですが
断乳するコツとトントンで寝かせるコツありますか?🥺

いつもトントンして歌っても
のけぞってギャン泣きされるので諦めてしまいます💧

コメント

ママ

9ヶ月で夜間断乳しました。
我が子も添い乳でしたが、
夜間頻回すぎてお互いに辛かったです💦
夜間断乳した時は完全に別室で寝ました!
旦那に任せました!
2、3日でトントンで寝れるようになりました!

deleted user

トントンで寝ない子もいますよー!うちも、トントンなんでしょうもんなら激怒で大泣きしてました笑

大変ですが、夜やるのはしんどいと思うのでお昼から始めるといいと思います💦

おっぱいでしか寝れない子は、最初はもう泣かせるしかないと思います💦うちも初日は1時間くらい泣きましたが、疲れて寝ました。それの繰り返しで、3日くらいで一応自力で入眠できるようになりました!泣く時間もだんだん少なくなります。

がんばです!

むぅ

断乳に関しては行っていないので何も言えませんが、息子はトントンだと寝ないので、頭とか眉毛あたりをやさーしく撫でると寝ますね🤔 子守唄は、高めの歌声よりも低めで歌って、かつスローテンポだと寝ます💡