
娘の寝相が悪くて困っています。寝相対策の方法が知りたいです。
寝相対策いい方法ありませんか??
大人のベットで一緒に寝ています。
娘の寝相がビックリするくらいすごくて、
なにかいい方法ないでしょうか??
同じ方向で寝させているはずなのに
反時計回りで回っていきます。笑
私の横腹を蹴られ、私が起床します。笑
今朝は起きたら真横を向いてました。笑
図にかいてみました。笑
小さいながらちょっとずつ動いて
あそこまで行けるなんて驚きです😂
ちなみに、マットレスと壁の間には
バスタオルを詰めて、挟まらないように
対策などはしていますが
なんせ、蹴られて蹴られて。笑
- さくちゃん🐮(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今5歳の子供がいますがそんなもんじゃないです。笑
でっかい体で何周も回るし乗ってくるというか顔の上に落ちてきたりします。(なぜ!!笑)
私的には慣れかなと思ってます🤣
あと暑かったりすると布団の冷たいところを求めてもぞもぞ動くので適温にすると熟睡してくれます💫

はじめてのママリ🔰
ベビーベットで寝かせるしかないと思います🤔
これからもっともっと寝相悪くなりますよ😵💫笑

退会ユーザー
3歳半もそんなもんですよ😂
危ないので、ベッドじゃなく、シングル布団2枚で寝てます😊
ベッドは寝かしつけしない方が寝てます😊

はじめてのママリ🔰
何もないので日々戦いながら寝ています🤣
気になるなら布団別にするくらいですかね🤔

ガオ
うちは下の子だけベッドの横にシングル布団敷いて一人で寝かせてます😅ローベッドなので添い寝もすぐ出来ます。
上の子の時は一緒に寝てましたがセミダブル2つで3人で寝てたので寝相はあまり気にならなかったですが足元の方から落ちることはありましたね💦

さくちゃん🐮
まとめての返事で失礼します
みなさまありがとうございます!
ベビーベットでは寝てくれないので、これからもこの寝相と付き合っていきます😂✨
コメント