※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
妊娠・出産

腹帯って常につけておいた方がいいですか?

腹帯って常につけておいた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はつけてないです!

ママリ

わたしもまだつけてないです🥺

はじめてのママリ🔰

外出時はおなかがまあまあ出てきたらつけてましたよ!
正期産に入ったら外してました🤔

何が正しいかは分からないですが、お散歩行く時とか長く歩く時はお腹が張りやすかったので、つけてた方が楽でした😅

  • いちごみるく

    いちごみるく

    なるほど🤔つける方が楽な時もあるんですね!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

1人目の時はお腹が重く辛くなってきた時からずっと付けてましたが、2人目の時はない方が楽だったので付けてませんでした💪🏻

  • いちごみるく

    いちごみるく

    そうなんですね!
    今はつけると苦しいのでつけない方がいいですかね😅

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

一度もつけたことないです😂
お腹の冷え防止に腹巻きはしてます!

  • いちごみるく

    いちごみるく

    私もたまに腹巻はしてます😊

    • 7月31日
りん

お腹の重さ等辛くなければつけなくて良いと思いますよ🥰

ママリ

上の子も、今回もつけてないです!!
私は付けない方が楽でした!

N

ママリ見てる感じ付けない人多いですよね…
私は既に外出時・立ちっぱなしになる時はなんとなく付けてます。
付けてた方が楽な印象です!
元々腰が痛くなってきたので付け始めましたが、今は腰痛ないですがお守り代わりにもなるし家で横になってる時以外は割と付けてます!

  • いちごみるく

    いちごみるく

    今の時期つけてるのちょっと暑くないですか?

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

お腹が大きくなってきた頃、恥骨痛やお腹の中の筋が引っ張られて歩くのが辛い時は、腹帯してお腹を支えてました。

3月に出産したんですが、まだ寒い時期だったので冷えるとお腹はりやすくて腹帯してました💦