
コメント

退会ユーザー
私最初の2ヶ月はとにかく不安ばかりで、病院でも母乳の出はいいと褒められましたがちゃんと飲めてるかわからずずっとあげずにミルクだけで育てていたので途中で数滴しか母乳でなくなりましたが、2ヶ月過ぎた頃に赤ちゃんに吸わせるようになったらパンパンに張るぐらい復活しました🤣
とにかく吸わせるのがいい!と言われました!出ないと吸わないかも知れませんが、最初だけ手で絞って母乳をつけたまま口に入れると味がするので吸ってくれました!
退会ユーザー
私最初の2ヶ月はとにかく不安ばかりで、病院でも母乳の出はいいと褒められましたがちゃんと飲めてるかわからずずっとあげずにミルクだけで育てていたので途中で数滴しか母乳でなくなりましたが、2ヶ月過ぎた頃に赤ちゃんに吸わせるようになったらパンパンに張るぐらい復活しました🤣
とにかく吸わせるのがいい!と言われました!出ないと吸わないかも知れませんが、最初だけ手で絞って母乳をつけたまま口に入れると味がするので吸ってくれました!
「ミルク」に関する質問
熱が出てる姪っ子を預かります。 どうしてもキャンセルできない用事がありまして 熱が出てる時例えば200のミルク飲ませたら 3時間何も飲ませないですか? 子育てしてましたが忘れてしまい 自分の時どうだったかなーって…
生後58日です。床に置くとすぐ起きるか寝ても1時間しか寝ません。抱っこしてたら寝ます。夜はなんとか2時間くらいです。新生児より眠りの時間が短くなっており、ひどくなってきてます。ミルクは混合で体重も標準内の上…
ミルクウォーマーの使い方について教えてください 泣き出してからミルク作りをすると気が焦ってしまい ミルクウォーマーの購入を考えています 機嫌がいいうちに70度以上のお湯で一度ミルクを作り ミルクウォーマーで保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
お返事ありがとうございます😭
そうなんです!出てるか不安なのもあったり、睡眠不足や外出を言い訳にミルクの割合がどんどん増えていきました😢赤ちゃんもだんだん哺乳瓶口になっておっぱいの吸い付きがよわいきもしますが、頑張って吸わせてみます!