![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での子供の安全に不安があり、産休中で休めずにマタニティブルーを感じています。同じ経験をした方はいますか?
妊婦になってから、保育園に預けてる間に何かあったらという不安がすごく大きくて😔
保育園は先生たちもとても良い方ばかりで前はそんなこと思わなかったのですが、もちろん喧嘩して怪我して帰ってくることもあって、その度前までは無かった不安に襲われます。怖いニュースを見てしまったことも原因のひとつかもしれません🥲
産休中なので、休ませればいい話ですが、切迫で安静中なのでそうもいかず、マタニティブルーのひとつなのかな?
同じ方いませんか?😣
- はじめてのママリ🔰
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
わかります。園バスの死亡事故のニュース見て今同じこと思ってます。産前産後はホルモンバランス乱れるし、不安も強くなりますよね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バスの事件ですよね、、私も不安になりました。。
保育園だけではなく、祖父母と一緒の時の死亡事故のニュースを見ると誰にも預けるの不安になります😢
コメント