
不倫による離婚話が進んでおり、相手の態度が変わりました。子供のために離婚を避けたいが、相手は離婚を望んでいます。追いかける自分が変でしょうか。諦めた方が良いのでしょうか。
不倫されて離婚話になってます。冷め切っていると言われました。不倫女ができてわたしにも子供にも態度がすごく変わりました。家のことも何もしなくなりました。
話し合いで私のことを100パーセント好きになれなかったもう冷めた離婚したいと。
私は子供のこともあるし離婚したくありません。気持ちも伝えても離婚の一点張りです。。。
不倫されたのに追っている私はおかしいでしょうか?
もうキッパリ割り切って諦めた方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那さんは不倫女と一緒になりたいのかな?と感じ取れました。
それなら慰謝料もらって諦めた方がいいかと。

ママリ
ご主人は愛情が冷めたとしても子どものために一緒に居ようとも思わないんですね😣💦
子どもの事を考えられない父親なんていらないので私なら慰謝料貰って離婚です…
しかしまだ混乱もありますしすぐに離婚ってなかなか決断できないですよね…
どうか良い方向に進めますように💦

am
コメント失礼します。
元旦那の浮気が原因で離婚経験があります。
有責者からの離婚は認められません。
主様の方になにか原因がない限り向こうからの離婚は出来ないはずです。
不倫しておいて冷めた?何ワケわからないことを言ってるんでしょうか。
でも、私なら自分たちに気持ちもないのに一緒にいる意味はあるのかと考えてしまいます。
私も1度は再構築を希望しましたが、結局同じ女性と会っていたことや、私に対する態度が逆ギレ開き直りで酷かったこともあり、離婚を決めました。
でもしっかり責任はとってもらいたかったので弁護士に依頼して離婚、慰謝料請求しましたよ。
今はお辛いと思いますが、まずは不貞行為の証拠集め、会話を録音しておき、万が一に備えて水面下で準備しておいた方がいいと思います。

ちる
私もつい最近不倫されましたが、再構築中です。私の場合、お互いやり直そうということになった為です。
ご主人は冷め切っているとおっしゃっていてるのであれば、無理にずっと一緒にいることはなかなか厳しいかもしれませんね。。それに気持ちがない、家のこともしないご主人と一緒にいるのもお辛いでしょうし、お子さんもそんなご両親を見て色々と感じると思います。慰謝料を請求して、養育費も出してもらってが望ましいかなと思いました😣よくよくお互いで話し合い決めてくださいね。

Pipi
旦那さんが反省してるとか再構築を望んでるパターンでも
なかなか難しいことなので
冷めたとか元に戻る気がないなら余計厳しいと思います…💦
あとは愛されてなくてもいいから一緒にいたい、とか
離婚して自由になられるのが不満だから嫌がらせで離婚しないみたいなパターンかなと😓
どちらにしても楽しい生活ではないし
いずれ終わりはくるかなと思います…

はじめてのママリ🔰
ご主人が、不倫女といっしょになるのはできないですね🤔
なぜならはじめてのママリ🔰さんが離婚にオッケーしないと、離婚できないからです 笑
しばらくそっとしておくと、不倫女とご主人が勝手に喧嘩して戻ってくるとおもいますよ。
妻という名は強いです。
離婚したくないなら、離婚しなければいいです。
いつも通りに優しくできるなら優しくして、ご主人の居場所を作ってあげると、不倫女とご主人は勝手に破滅するとおもいますよ。
今が1番盛り上が立てる時期だとおもうので。
-
はじめてのママリ🔰
👆誤字あります。
盛り上がってる時期
でした👐- 7月30日

ママリ
私だったら離婚せずに別居して生活費はしっかり貰って、再婚も出来ないしお金もない状態にしてやります💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんにもう一度好きになって欲しいとかなら、そんなクソ男諦めた方が良いとしか言えませんが…お子さんに経済的な負担をかけたくないから離婚したくないんですよね?それなら全然おかしくないと思いますし、当然だと思います。
有責配偶者がいくら離婚したがっても認められませんから。生活費や養育費のためと割り切って生活して、ママリさんがこんな男もう要らないと思うようになったら捨てれば良いと思います!ただ、お子さんに対する旦那さんの態度がわかりませんが、育児家事の手助けは期待しない方が良いと思うので、精神的に苦しく感じる覚悟は必要かと…。

a
厳しいこと言ってたらごめんなさいなんですが…
不倫する男なんてしょーもないし100%冷め切られているということはもう好きにはなってもらえないと思います、
経済的な事を考えたら離婚せず別居して生活費をもらう、
慰謝料と養育費をしっかりもらうですかね…
それかもう旦那様が不倫することを承知してるけど一緒にいる事ですかね…まあでも子供にも態度変えて家のことも何もしないのに私なら無理ですが生活費をくれるなら割り切って生活しますかね…

退会ユーザー
そんな旦那さんいても子供のためにならないので、慰謝料もらって離婚です。

はじめてのママリ🔰
子供まで態度が変わってしまうのはもう父親じゃないですね。
離婚したくなければしなくていいけど、子供に対してどのような態度を取ってるか分かりませんがそれで子供が傷つくなら一緒に居るべきじゃないと思います。

はじめてのママリ
旦那さん有責者なんで
離婚請求できませんよ。
離婚したくないなら
キッパリ拒否して大丈夫です。
堂々と不倫宣言しているなら
まず不倫相手に慰謝料請求しましょう。
こちらもアクションを起こさないとなめられるだけなので。
諦めろとかコメントしてる人いますが諦めて離婚に合意する必要はありません。
今はママリさんの立場が1番強いです。諦める必要なんてないです。負けないでください。

naru
私も、不倫されたのに追っています💦
私の場合は、妊娠中にセックスレスになり浮気されました。
理由を聞いたら、私からの愛が感じられないと言われました。
周りに相談しても、別れろと言われるのはわかっているけど、私は別れたくないので誰にも相談できません。
再構築で話を進めていますが、子供がまだ1ヶ月ということもあり、旦那に構う時間が少なくて自分の時間もなく、正直すごくしんどいです。
私は全てが子供の為という訳ではなく、私が旦那のことをめちゃくちゃ好きだから離れたくないというのもあります。
ですが、不倫されてまでしがみついている自分が惨めに思えたりもします。
私は、私の気持ちが続く限りは一緒にいようと思っています。
自分勝手かもしれないけど、私の人生は私しか作れません。
幸せになるのも不幸になるのも、私次第と思っています。子供には申し訳ないけど、私の気持ちが切れたらお別れするつもりです🥺
コメント