※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11週6日で胎児の成長停止があり、心臓も停止。原因不明。3人目の妊娠は最後。

11週6日、心臓が動いてませんでした、成長も止まっていて、11週くらい。

もう亡くなっていたなんて。

原因は分かりませんよね。仕方なかったってことですよね。

夫を説得して、やっとできた3人目。
おそらくもうチャンスはないので、これで、私の妊娠生活は今後ありません。

コメント

S

心臓が動いてないとわかったとき本当にショックで頭が真っ白になりますよね💦💦

私も初めての妊娠が9週で双子を流産し、今回17週で死産しました。
15週までは元気だったのに、16週くらいで止まったようです。

12週未満だと染色体など母体側には理由がないことがほとんどなのでまずはご自身を責めないでくださいね😌

私は検診で心臓が止まってると言われた時には原因わかりませんでしたが、出産して理由がわかりました。

最初は原因わかってよかった。不育症とかの可能性も低いからやっぱり子どもほしいし頑張ろと思えましたが、原因が臍帯過捻転で、臍帯過捻転がなぜ起こるかの理由はまだ不明で、一応元気に動き回り過ぎてと言われてるみたいで、元気だったのに亡くなってしまったなんて、なんで?と思ったりもしたのでどっちがよかったのかわからない時もあります😂

まだ気持ちが追いつかないと思いますし、これから手術とかですよね😢
まずは身体をお大事になさってください🍀