※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
子育て・グッズ

幼稚園の日は朝ごはんを食べますが、お休みの日は食べないこともあるのでしょうか?今日は娘がお腹が空いていないと言って初めて食べなくてもいいと言いました。

幼稚園の日は朝ごはん絶対に食べますが、お休みの日は朝ごはん食べない時ありますか?
今日娘がお腹空いてないと言ったので初めて食べなくて良いよーってしたんですが。

コメント

ののママ

パンだけですね 笑
おかずを出すとそっちだけ食べて主食を食べなくなりすぐお腹すいたって騒ぐので(^^;)
本人が食べたくないって言ったことないのでうちは休みの日も食べてるけど、変な時間にお腹すいたと言われそうなので少しでも食べさせるかもしれないです。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️
    幼稚園の日はお腹空いたら可哀想なので絶対食べさせますが、今日はお休みだしいっかーと思って食べなくて良いよってしちゃいました。案の定10時頃お腹空いたって言って私の納豆ご飯半分食べました 笑

    • 7月30日
Yu-mama

うちは、幼稚園あるなし関係なく、パンとヤクルトだけです😅
朝は、食欲ないのか中々食べないので、それだけです。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね♪ 有難うございます☺️

    • 7月30日
きのこ

いつも朝ごはんは食べさせてます。と言っても、パンとヨーグルトとナゲットとかで、栄養はあんまり考えてませんが😂

健康のためにも出来るだけ食べた方が良いと思いますが、本人が嫌がるなら無理強いするものでもないですもんね💦
でもそれより、「お腹空いてない」ってよく言うんですか?もし初めてのことだったとしたら、なんか体調悪いのかなと、そっちの方が気になっちゃいます💦

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️
    いつもはちゃんと食べるしどちらかと言えばお腹空いたっていうことの方が多い気がします。
    大人も食欲ない時あるし、そんな感じなのでたまにはいっかなと思って食べなくて良いよってしました。そしたら10時頃私が食べてる納豆ご飯をくれって半分食べました 笑

    • 7月30日